差分

52 バイト追加 、 2013年9月23日 (月) 00:33
編集の要約なし
11行目: 11行目:  
*所属:[[加藤機関]]
 
*所属:[[加藤機関]]
 
*役職:加藤機関総司令
 
*役職:加藤機関総司令
*主な搭乗機:[[シャングリラ]]、[[ツクヨミ]]
+
*主な搭乗機:[[シャングリラ (ラインバレル)|シャングリラ]]、[[ツクヨミ]]
 
*趣味:テレビゲーム
 
*趣味:テレビゲーム
 
*キャラクターデザイン:下口智裕(原作漫画版)、平井久司(アニメ版)
 
*キャラクターデザイン:下口智裕(原作漫画版)、平井久司(アニメ版)
    
『[[鉄のラインバレル]]』の敵組織[[加藤機関]]の創設者にして総司令官たる人物。強いカリスマ性を持ち、沢渡達を始めとする隊長格は(意図を知らずとも)その命令を忠実に遂行し、[[加藤機関兵士|一般兵]]も彼に心酔している。<br/>
 
『[[鉄のラインバレル]]』の敵組織[[加藤機関]]の創設者にして総司令官たる人物。強いカリスマ性を持ち、沢渡達を始めとする隊長格は(意図を知らずとも)その命令を忠実に遂行し、[[加藤機関兵士|一般兵]]も彼に心酔している。<br/>
久嵩自身も[[ファクター]]であり、専用の[[マキナ]]を持つ。しかしそれは、[[ラインバレル]]や[[グラン・ネイドル]]とは桁が違う、加藤機関の移動基地そのものたる超弩級戦艦型マキナ「[[シャングリラ]]」である。<br/>
+
久嵩自身も[[ファクター]]であり、専用の[[マキナ]]を持つ。しかしそれは、[[ラインバレル]]や[[グラン・ネイドル]]とは桁が違う、加藤機関の移動基地そのものたる超弩級戦艦型マキナ「[[シャングリラ (ラインバレル)|シャングリラ]]」である。<br/>
 
ファクターアイは浩一たちのような赤ではなく、金色。また、シャングリラは巨大すぎるため、自身が前線に立つ際は、専用のアルマ「[[ツクヨミ]]」に乗る。
 
ファクターアイは浩一たちのような赤ではなく、金色。また、シャングリラは巨大すぎるため、自身が前線に立つ際は、専用のアルマ「[[ツクヨミ]]」に乗る。
   135行目: 135行目:  
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
 
=== 原作漫画版 ===
 
=== 原作漫画版 ===
;マサキ「ラインバレルの破壊は失敗 こちらのマキナも奪われた形になりましたが…」<br/>久嵩「上々だよ あれだけの情報を得られたんだからさ」<br/>   「それに比べりゃ イカレたマキナ一体 奪われるぐらい どうってコトはないよ」<br/>   「…それより せっかくココまで来たんだからさ ウチのエース達に見せてあげようよ」<br/>   「…浮上!」<br/>   「諸君よぉく見ておきなさい あれがジュダ(JUDA) 我々の『敵』がいるところだよ」
+
;マサキ「ラインバレルの破壊は失敗 こちらのマキナも奪われた形になりましたが…」<br/>久嵩「上々だよ あれだけの情報を得られたんだからさ」<br/>「それに比べりゃ イカレたマキナ一体 奪われるぐらい どうってコトはないよ」<br/>「…それより せっかくココまで来たんだからさ ウチのエース達に見せてあげようよ」<br/>「…浮上!」<br/>「諸君よぉく見ておきなさい あれがジュダ(JUDA) 我々の『敵』がいるところだよ」
 
:初登場時。この時シャングリラは潜水してJUDAの近海に近づいており、更にアップの際にファクターアイを発動している。
 
:初登場時。この時シャングリラは潜水してJUDAの近海に近づいており、更にアップの際にファクターアイを発動している。
 
:この時点ではまだキャラクターが固まりきっておらず、石神に近い軽めの口調が目立つ。
 
:この時点ではまだキャラクターが固まりきっておらず、石神に近い軽めの口調が目立つ。
153行目: 153行目:  
;「早瀬浩一…お前に確かめたいコトがある ――お前は一体何者だ?」
 
;「早瀬浩一…お前に確かめたいコトがある ――お前は一体何者だ?」
 
:[[ツクヨミ]]に乗って戦場に現れた際の台詞。[[城崎天児|恩師]]が居るはずのラインバレルを操縦する浩一に対しての物。
 
:[[ツクヨミ]]に乗って戦場に現れた際の台詞。[[城崎天児|恩師]]が居るはずのラインバレルを操縦する浩一に対しての物。
;「…何故だ …何故お前なんだ… 何故だぁああ」<br/>「お前は只の少年だったハズだ!! お前は選ばれた人間等では無かったハズだァ!!」:[[城崎天児|恩師]]の死を告げられ託されたのが浩一だという事実を受け入れることが出来ずに。
+
;「…何故だ …何故お前なんだ… 何故だぁああ」<br/>「お前は只の少年だったハズだ!! お前は選ばれた人間等では無かったハズだァ!!」
 +
:[[城崎天児|恩師]]の死を告げられ託されたのが浩一だという事実を受け入れることが出来ずに。
 
;「…冗談じゃない …私がどれだけ永い時間をかけて選択したコトだと思っている… 今更やり方を変えるなど… それを昨日今日ファクターになった子供に…」<br/>「…ふざけるなよ…… ふざけるなよ 城崎天児ゥウゥ」
 
;「…冗談じゃない …私がどれだけ永い時間をかけて選択したコトだと思っている… 今更やり方を変えるなど… それを昨日今日ファクターになった子供に…」<br/>「…ふざけるなよ…… ふざけるなよ 城崎天児ゥウゥ」
 
:[[城崎天児|恩師]]の遺言を教えられて…。しかし、六百年以上の年月をかけた選択を変えろと言われているコトに激高しシャングリラを喚び出す。尚、あえて名前で呼んだ事はあってもフルネームで呼び捨てたのはこの時だけである。
 
:[[城崎天児|恩師]]の遺言を教えられて…。しかし、六百年以上の年月をかけた選択を変えろと言われているコトに激高しシャングリラを喚び出す。尚、あえて名前で呼んだ事はあってもフルネームで呼び捨てたのはこの時だけである。
161行目: 162行目:  
;「……結局私は……既にあの時負けていたというコトか……」
 
;「……結局私は……既にあの時負けていたというコトか……」
 
:過去の回想から覚めて。
 
:過去の回想から覚めて。
;「加藤機関全隊員に告ぐ――これより全力でJUDA特務室を援護しろ!!」:原作漫画版における真の敵『ヒトマキナ』との対決に至り、ついに覚悟を決めJUDAとの共闘を決意、隊員たちへ指令を下す。しかし、'''全力で'''の辺りに[[ルルーシュ・ランペルージ|何か]]を意識しているような気がするのは考えすぎだろうか……?
+
;「加藤機関全隊員に告ぐ――これより全力でJUDA特務室を援護しろ!!」
 +
:原作漫画版における真の敵『ヒトマキナ』との対決に至り、ついに覚悟を決めJUDAとの共闘を決意、隊員たちへ指令を下す。しかし、'''全力で'''の辺りに[[ルルーシュ・ランペルージ|何か]]を意識しているような気がするのは考えすぎだろうか……?
    
=== アニメ版 ===
 
=== アニメ版 ===
211行目: 213行目:  
:美海への援護防御時。UXの彼女への援護台詞はダメ出しを喰らわせるモノが多く、加藤に至っては'''「想像力が足りない」'''とストレートに一刀両断した。
 
:美海への援護防御時。UXの彼女への援護台詞はダメ出しを喰らわせるモノが多く、加藤に至っては'''「想像力が足りない」'''とストレートに一刀両断した。
   −
=== 戦闘前台詞 ===
+
===シナリオデモ===
;久嵩「君のように状況に流され、善悪の判断もまともに出来ない者は、この場に立つ資格はないと考えるべきだな」 <br/>ジョーイ「少なくとも僕はそうやって自分の正しさを他人に押し付けたりしない!<br/>     僕たちはみんなで考え、みんなが平和に暮らせるように戦っているんだ!」<br/>久嵩(平和か…。真実を知らないとは幸せなコトだ…)
  −
:UX35話における[[ジョセフ・カーター・ジョーンズ|ジョーイ]]との戦闘前台詞。かつて自身が生きていた世界で、人類が「完全な平和」を手にした先の末路を目にした彼にとって、真実を知らない少年の言葉はどう聞こえたのだろうか。
  −
 
  −
===インターミッション===
   
==== L ====
 
==== L ====
 
;「失礼、LOTUSの早瀬浩一君に面会したいのだが……」
 
;「失礼、LOTUSの早瀬浩一君に面会したいのだが……」
223行目: 221行目:     
==== UX ====
 
==== UX ====
 +
;久嵩「君のように状況に流され、善悪の判断もまともに出来ない者は、この場に立つ資格はないと考えるべきだな」 <br/>ジョーイ「少なくとも僕はそうやって自分の正しさを他人に押し付けたりしない!」<br/>「僕たちはみんなで考え、みんなが平和に暮らせるように戦っているんだ!」<br/>久嵩(平和か…。真実を知らないとは幸せなコトだ…)
 +
:UX35話における[[ジョセフ・カーター・ジョーンズ|ジョーイ]]との戦闘前台詞。かつて自身が生きていた世界で、人類が「完全な平和」を手にした先の末路を目にした彼にとって、真実を知らない少年の言葉はどう聞こえたのだろうか。
 
;「人は……何度でも、運命を……」<br/>(先生……僕は……)
 
;「人は……何度でも、運命を……」<br/>(先生……僕は……)
 
:UX43話にて、クアンタムバーストにより天児との対話を果たして。恩師が未来を託したのは、新たな可能性たる「正義の味方」。師の願いを託された久嵩の胸中に去来する想いとは……。
 
:UX43話にて、クアンタムバーストにより天児との対話を果たして。恩師が未来を託したのは、新たな可能性たる「正義の味方」。師の願いを託された久嵩の胸中に去来する想いとは……。
;「石神め、やってくれる。想像が足りなかったのは、私自身だったというワケだ…。」<br/>「貴様らから逃げるのは、今日で終わりだ…ヒトマキナッ!」:UX45話「ユダ」にて仲間になった際の戦闘前台詞。それまでの自身の逃げの行動に見切りを付け、ヒトマキナとの戦いに臨む決意を固める。
+
;「石神め、やってくれる。想像が足りなかったのは、私自身だったというワケだ…。」<br/>「貴様らから逃げるのは、今日で終わりだ…ヒトマキナッ!」
 +
:UX45話「ユダ」にて仲間になった際の戦闘前台詞。それまでの自身の逃げの行動に見切りを付け、ヒトマキナとの戦いに臨む決意を固める。
 
;「……」<br/>「行くぞ、石神!!」<br/>「俺とお前は、同じ志を持ちながら、違う未来を見ていた……」<br/>「だが、今! 俺達には同じ未来が見えているハズだ!!」<br/>「もはや、二度と視線は外さない!」<br/>「さあ、行こう! 俺達の選んだ、今を生きるためにッ!!」
 
;「……」<br/>「行くぞ、石神!!」<br/>「俺とお前は、同じ志を持ちながら、違う未来を見ていた……」<br/>「だが、今! 俺達には同じ未来が見えているハズだ!!」<br/>「もはや、二度と視線は外さない!」<br/>「さあ、行こう! 俺達の選んだ、今を生きるためにッ!!」
 
:UX45話「ユダ」にて、石神の生存フラグが成立した場合。全ては人類を救うため―――志を同じくしながらも、見据える未来の違いから袂を分かった二人。しかし、全ての真実が明かされ、そして死の運命を覆そうと足掻くUXを前に、久嵩はかつての盟友に叫ぶ。
 
:UX45話「ユダ」にて、石神の生存フラグが成立した場合。全ては人類を救うため―――志を同じくしながらも、見据える未来の違いから袂を分かった二人。しかし、全ての真実が明かされ、そして死の運命を覆そうと足掻くUXを前に、久嵩はかつての盟友に叫ぶ。
245行目: 246行目:     
==搭乗機体・関連機体==
 
==搭乗機体・関連機体==
;[[シャングリラ]]
+
;[[シャングリラ (ラインバレル)|シャングリラ]]
 
:加藤機関の移動基地たる超弩級戦艦型マキナ。久嵩自身がファクターである。
 
:加藤機関の移動基地たる超弩級戦艦型マキナ。久嵩自身がファクターである。
 
;[[ラインバレル]]
 
;[[ラインバレル]]