差分

254 バイト追加 、 2024年4月22日 (月)
61行目: 61行目:  
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦D}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦D}}
 
:今回は味方として登場する。『逆シャア』のネオ・ジオンだが、グラフィックは『R』の流用で『ΖΖ』版のもの。[[攻略本]]によっては敵対時のデータが記載されてはいるが、シナリオ本編には敵として出てくることはない。作中で主に登場するのはオペレーターで、ステージの味方NPCは主に[[OZ兵]]が担当するので、幸か不幸かパイロットとして戦う描写はない。
 
:今回は味方として登場する。『逆シャア』のネオ・ジオンだが、グラフィックは『R』の流用で『ΖΖ』版のもの。[[攻略本]]によっては敵対時のデータが記載されてはいるが、シナリオ本編には敵として出てくることはない。作中で主に登場するのはオペレーターで、ステージの味方NPCは主に[[OZ兵]]が担当するので、幸か不幸かパイロットとして戦う描写はない。
 +
:場合によっては旧ネオジオンのリーダーであるハマーンも共に並び立つ。なおかつ今回は本当の意味での正義のために戦っているのでリーダーが存在せずとも自己犠牲精神が非常に強い。
 
:[[ゼントラーディ]]も所属しているが、長くマイクロ―ン化しての地球圏暮らしで「今は地球人と何ら変わりない」とされている。
 
:[[ゼントラーディ]]も所属しているが、長くマイクロ―ン化しての地球圏暮らしで「今は地球人と何ら変わりない」とされている。
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦BX}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦BX}}
匿名利用者