差分

110 バイト追加 、 2013年8月17日 (土) 21:41
編集の要約なし
41行目: 41行目:  
:携帯する非実体剣。『ROE』では未使用。
 
:携帯する非実体剣。『ROE』では未使用。
 
;エレクトリックハンマー / バッファローホーン
 
;エレクトリックハンマー / バッファローホーン
:左腕と一体化する形で用意された近距離用武装。拳の位置に取り付けられた棘付鉄球を叩きつけて電流を流し込む。砲戦仕様のラ・ウェンターにとっては重要性は低い。『ROE』から「バッファローホーン」に一本化。敵機を持ち上げることもなく、電流を流すこともなく、鉄球の穴からせり出す光(プラズマ)の棘を叩き込んだ後に右の拳(おそらくブーストナックル)で殴るだけと地味な演出の攻撃に変更された。
+
:左腕と一体化する形で用意された近距離用武装。拳の位置に取り付けられた棘付鉄球を叩きつけて電流を流し込む。『魔装機神I』(LOE)では数少ないランクアップ属性の格闘武器。しかし、砲戦仕様のラ・ウェンターにとっては重要性は低い。
 
:;バッファローホーン:「エレクトリックハンマー」のランクアップ。鉄球に用意されたみっつの穴から展開するプラズマの棘で刺し貫いた相手の機体を持ち上げた後、仕上げとして腕部のシリンダーを連続稼動。内部に高圧電流を流し込んで破壊する。
 
:;バッファローホーン:「エレクトリックハンマー」のランクアップ。鉄球に用意されたみっつの穴から展開するプラズマの棘で刺し貫いた相手の機体を持ち上げた後、仕上げとして腕部のシリンダーを連続稼動。内部に高圧電流を流し込んで破壊する。
 +
*'''ROE''':本作から「バッファローホーン」に一本化。敵機を持ち上げることもなく電流を流すこともない。鉄球の穴からせり出す光(プラズマ)の棘を叩き込んだ後に右の拳(おそらくブーストナックル)で殴るだけという地味な演出の攻撃に変更された。
 
;バスターキャノン / フレイムバスター
 
;バスターキャノン / フレイムバスター
 
:両肩に内蔵された遠距離射撃武装。『ROE』でこの武器にランクアップシステムの適用が実装されたため、火力の不安もだいぶ和らいだ。
 
:両肩に内蔵された遠距離射撃武装。『ROE』でこの武器にランクアップシステムの適用が実装されたため、火力の不安もだいぶ和らいだ。
匿名利用者