差分

363 バイト追加 、 2013年8月1日 (木) 00:08
編集の要約なし
59行目: 59行目:  
:シンシアの祖母。彼女のオーバーマン能力はおばあちゃん譲り。シンシア同様、昔[[オーバーデビル]]に取り込まれ後遺症に悩まされている。
 
:シンシアの祖母。彼女のオーバーマン能力はおばあちゃん譲り。シンシア同様、昔[[オーバーデビル]]に取り込まれ後遺症に悩まされている。
 
;[[キッズ・ムント]]
 
;[[キッズ・ムント]]
:彼からは娘のように可愛がられていた。
+
:彼からは娘のように可愛がられている。
 +
:漫画版では終盤に彼の本心を知ったことで思慕の念は憎悪へと反転、最後は彼を殺害してしまう。
 
;[[アスハム・ブーン]]
 
;[[アスハム・ブーン]]
 
:ゲイナーを傷付けた事で心に深い傷を負ったところを彼に利用され、[[オーバーデビル]]に取り込まれてしまう。
 
:ゲイナーを傷付けた事で心に深い傷を負ったところを彼に利用され、[[オーバーデビル]]に取り込まれてしまう。
91行目: 92行目:  
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
;「あなた、昔の私と同じでひとりぼっちみたいだね…!」
 
;「あなた、昔の私と同じでひとりぼっちみたいだね…!」
:[[K]]の第31話(ダリウス界ルート)でのプロイストとの戦闘前会話での台詞。
+
:[[K]]の第31話(ダリウス界ルート)でのプロイストとの戦闘前会話での台詞。プロイストに対して複雑な心境も垣間見せるが、当のプロイストは「[[ダリウス17世|父]]を死なせたのはお前達だ」と例の如く身勝手な怒りをぶつけてくる有様であった。
 
;「あんたに現実ってやつを教えてあげるわ…!」
 
;「あんたに現実ってやつを教えてあげるわ…!」
 
:[[K]]の第35話より。戦乱の真の黒幕として遂に姿を現し、戦乱をゲームのように扱って眺めて楽しみ、世界もそこに住まう命もゲームの盤上や駒のように弄び嘲笑う小癪な[[ダイモン (バーチャロン)|ダイモン]]に対し、「ゲーム」ではなく「現実」の本当の姿を知ったシンシアが怒りをぶつける。
 
:[[K]]の第35話より。戦乱の真の黒幕として遂に姿を現し、戦乱をゲームのように扱って眺めて楽しみ、世界もそこに住まう命もゲームの盤上や駒のように弄び嘲笑う小癪な[[ダイモン (バーチャロン)|ダイモン]]に対し、「ゲーム」ではなく「現実」の本当の姿を知ったシンシアが怒りをぶつける。
匿名利用者