差分

716 バイト追加 、 2023年1月25日 (水) 19:39
226行目: 226行目:  
*タカラのPS用ゲーム『ブレイブサーガ2』に登場した際はTV版のみであったためスポット参戦にとどまっているのだが、[[天海護|護]]の「すごいロボット」発言を意識してか、味方のステータスが2桁代なのに対してキングジェイダーは余裕の3桁というバグかチートを疑われるようなぶっ壊れ性能になっていた。
 
*タカラのPS用ゲーム『ブレイブサーガ2』に登場した際はTV版のみであったためスポット参戦にとどまっているのだが、[[天海護|護]]の「すごいロボット」発言を意識してか、味方のステータスが2桁代なのに対してキングジェイダーは余裕の3桁というバグかチートを疑われるようなぶっ壊れ性能になっていた。
 
*シルバリオンハンマーの核摘出時の指の形が'''[[ランカ・リー|ある人物]]の決めポーズと同じ'''であるため、動画サイトなどではしばしばネタにされる。
 
*シルバリオンハンマーの核摘出時の指の形が'''[[ランカ・リー|ある人物]]の決めポーズと同じ'''であるため、動画サイトなどではしばしばネタにされる。
 +
*『勇者王ガオガイガー』放送当時、玩具の売れ行きが悪かった場合、新規造形のキングジェイダーの代わりにシリーズ第4作目の『[[勇者特急マイトガイン]]』の[[マイトガイン]]を流用した'''MGロボ'''(仮の名)を登場させ、パイロットは'''[[獅子王凱]]の生き別れの兄'''とする予定だった。
 +
**『月刊ホビージャパン2023年3月号』において、『覇界王 ~ガオガイガー対ベターマン~ the COMIC』を手掛けている藤沢真行がガオガイガーとMGロボが並び立つイラストを手掛け、MGロボは[[ブラックマイトガイン]]を思わせる黒い機体とされた。
    
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
匿名利用者