差分

37 バイト追加 、 2023年1月21日 (土) 12:41
8行目: 8行目:  
[[木連]]の先祖である[[月]]独立戦役において[[ネルガル重工]]から兵器の供給を受けたため、現在もネルガルとの関係が深く、悪く言えば官民癒着している。
 
[[木連]]の先祖である[[月]]独立戦役において[[ネルガル重工]]から兵器の供給を受けたため、現在もネルガルとの関係が深く、悪く言えば官民癒着している。
   −
作中では[[第1次火星会戦]]にて[[木星蜥蜴]]に叩きのめされ、挙句に[[チューリップ]]を[[火星]]に墜落させてしまいコロニーを滅ぼす完敗を喫してしまう。それを受けてネルガル主体で火星避難民を脱出させる「スキャパレリ・プロジェクト」が発足、宇宙軍はプロジェクトの旗艦である[[ナデシコ]]を接収しようとするも逃げられてしまった。結果的にプロジェクトは失敗に終わり、更にナデシコがボソンジャンプの失敗により宇宙軍を誤射してしまう失態もあって、ナデシコを軍属とする処分を下す。しかし、最終的にまたしてもナデシコを[[ミスマル・ユリカ]]らに持ち逃げされてしまう事となる。
+
作中では[[第1次火星会戦]]にて[[木星蜥蜴]]に叩きのめされ、挙句に[[チューリップ]]を[[火星]]に墜落させてしまいコロニーを滅ぼす完敗を喫してしまう。それを受けてネルガル主体で火星避難民を脱出させる「スキャパレリ・プロジェクト」が発足、宇宙軍はプロジェクトの旗艦である[[ナデシコ]]を接収しようとするも逃げられてしまった。結果的にプロジェクトは失敗に終わり、更にナデシコがボソンジャンプ失敗に伴い宇宙軍を誤射してしまう(幸い死者は出なかった)失態もあって、ナデシコを軍属とする処分を下す。しかし、最終的にまたしてもナデシコを[[ミスマル・ユリカ]]らに持ち逃げされてしまう事となる。
   −
[[蜥蜴戦争]]終結後は木連が加わった事で'''「新地球連合」'''が成立となり、他陸海空軍は[[統合平和維持軍]]に改称。ナデシコクルーも一部は宇宙軍に志願する事となり、『[[劇場版 機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-]]』においては統合軍と力量関係が逆転している。いずれ統合軍とも合併する計画であったが、統合軍は内部に入り込んでいた木連過激派のスパイにより[[火星の後継者]]の反乱を招く結果となった為、その後どうなったのかは不明。
+
[[蜥蜴戦争]]終結後は[[木連]]が加わった事で'''「新地球連合」'''が成立となり、他陸海空軍は[[統合平和維持軍]]に改称。ナデシコクルーも一部は宇宙軍に志願する事となり、『[[劇場版 機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-]]』においては統合軍と力量関係が逆転している。いずれ統合軍とも合併する計画であったが、統合軍は内部に入り込んでいた木連過激派のスパイにより[[火星の後継者]]の反乱を招く結果となった為、その後どうなったのかは不明。
    
== 主な所属人物 ==
 
== 主な所属人物 ==
1,431

回編集