差分

601 バイト除去 、 2023年1月5日 (木) 16:16
編集の要約なし
32行目: 32行目:     
OVA『[[機動戦士ガンダムUC]]』では、開発はされたもののジャブロー攻略戦には結局投入されず、一部のジオン残党に渡り、[[ダカール]]襲撃の際に登場。ジムIIやジムIII、[[ネモ (ガンダム)|ネモ]]を両腕のロケットランチャーで撃ち、さらにビームサーベルを受け止め片腕のロケットランチャーの零距離射撃を喰らわせ接近してきたネモをメガ粒子砲で仕留めるなどかなりの活躍を見せた。
 
OVA『[[機動戦士ガンダムUC]]』では、開発はされたもののジャブロー攻略戦には結局投入されず、一部のジオン残党に渡り、[[ダカール]]襲撃の際に登場。ジムIIやジムIII、[[ネモ (ガンダム)|ネモ]]を両腕のロケットランチャーで撃ち、さらにビームサーベルを受け止め片腕のロケットランチャーの零距離射撃を喰らわせ接近してきたネモをメガ粒子砲で仕留めるなどかなりの活躍を見せた。
  −
外見的な特徴の一つである鼻の部分については実は設定が存在せず、立体物の開発時にバンダイから問い合わせを受けたサンライズにより、冨野監督や大河原氏の確認を取ったうえで「排気ダクトの機能を持った可動肢」として設定された経緯がある。
      
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇}}
:初登場作品。原作通りジオン残党の機体として少数が登場するが、諸々の条件を満たし[[アムロ・レイ|アムロ]]で撃墜すると[[Dトレーダー]]を経て自軍で運用できるようになる。
+
:初登場作品。原作通りジオン残党の機体として少数が登場するが、[[隠し要素/第3次Z#ジュアッグ|条件を満たし]][[アムロ・レイ|アムロ]]で撃墜すると[[Dトレーダー]]を経て自軍で運用できるようになる。
 
:カタログでしか見かけないほどレアな機体らしく、アムロはわざわざ動力部を避けて丁寧に撃墜し、鹵獲した機体をニコイチにして整備したらしい。
 
:カタログでしか見かけないほどレアな機体らしく、アムロはわざわざ動力部を避けて丁寧に撃墜し、鹵獲した機体をニコイチにして整備したらしい。
 
:機体としてはP武器なし、最強武器がアシスト用、[[補給装置]]付きとサブ運用に特化した性能。
 
:機体としてはP武器なし、最強武器がアシスト用、[[補給装置]]付きとサブ運用に特化した性能。
65行目: 63行目:  
:本機の主兵装。両腕が丸ごとバレルになっており侮れない威力を持つ。アニメ版『[[機動戦士ガンダムUC|UC]]』に登場した機体は速射性の高い物に換装されていた。
 
:本機の主兵装。両腕が丸ごとバレルになっており侮れない威力を持つ。アニメ版『[[機動戦士ガンダムUC|UC]]』に登場した機体は速射性の高い物に換装されていた。
 
;メガ粒子砲
 
;メガ粒子砲
:胸部にある4門の開口部からレーザーに近いビームを発射する。実はこの部分は深く設定されておらず、媒体によってはスラスターとして描かれてる物もある。
+
:胸部にある4門の開口部からレーザーに近いビームを発射する。実はこの部分は深く設定されておらず、媒体によってはスラスターとして描かれている物もある。
    
==== 格闘兵装 ====
 
==== 格闘兵装 ====
 
;格闘
 
;格闘
 
:厳密に言えば格闘兵装はないが、アニメ版『UC』において[[ネモ (ガンダム)|ネモ]]に斬りかかられた際に右腕でビームサーベルを受け止め、左腕のランチャーを押し当て撃破するという一種の格闘攻撃を見せた。
 
:厳密に言えば格闘兵装はないが、アニメ版『UC』において[[ネモ (ガンダム)|ネモ]]に斬りかかられた際に右腕でビームサーベルを受け止め、左腕のランチャーを押し当て撃破するという一種の格闘攻撃を見せた。
:なお、ビームサーベルを受け止められた理由としては「ビームサーベルの収束率が低かったから」らしく、直後に喰らったサーベルより収束率の高いビームジャベリンは受け止められず左腕を破壊されてしまっている。
   
;アームパンチ / ヒートナイフ
 
;アームパンチ / ヒートナイフ
 
:前腕部をゾゴックのものと交換可能であり、こちらの仕様ではゾゴック同様に徒手空拳或いはヒートナイフによる格闘攻撃を行える。ただしアームの伸縮機能は搭載されていない。劇中未登場。
 
:前腕部をゾゴックのものと交換可能であり、こちらの仕様ではゾゴック同様に徒手空拳或いはヒートナイフによる格闘攻撃を行える。ただしアームの伸縮機能は搭載されていない。劇中未登場。
10,733

回編集