差分

66 バイト追加 、 2022年9月14日 (水) 14:29
70行目: 70行目:  
:なおタイプLが無条件で入手可能になったが、本作ではタイプRと比べて装甲と攻撃力が低く設定されている。
 
:なおタイプLが無条件で入手可能になったが、本作ではタイプRと比べて装甲と攻撃力が低く設定されている。
 
;{{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦OG}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦OG}}
:ジャケット・アーマー装着時は機動性が落ちるというのを再現させたのか、空適応が'''B'''になった。このため空Aのままであるビルトファルケンとのツインユニットは、合体攻撃は有用だがコンビでは一緒に進軍させ辛い。他の機体とコンビを組むか[[A-アダプター]]を装備させるのがおすすめ。
+
:他の飛行可能な機体にも言える事だが、本作では空適応が'''B'''に弱体化し、地を這う百舌となってしまった。このため空Aのままであるビルトファルケンとのツインユニットは、合体攻撃は有用だがコンビでは一緒に進軍させ辛い。そもそもビルトファルケンとは武器があまりにも噛み合わないので、素直に別の機体と組んだ方が扱いやすい。
 
:なお、スタン系の特殊効果が排除された影響か、タイプLは登場しない。
 
:なお、スタン系の特殊効果が排除された影響か、タイプLは登場しない。
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ}}
匿名利用者