差分

139 バイト追加 、 2022年3月25日 (金) 22:11
編集の要約なし
1行目: 1行目:  
{{登場メカ概要
 
{{登場メカ概要
 
| 読み = ボンたくん
 
| 読み = ボンたくん
| 外国語表記 = [[外国語表記::Bonta-kun]]
+
| 外国語表記 = [[外国語表記::Bonta-kun]]<ref>[http://fullmetal-panic.jp/character/ 「フルメタル・パニック!」スペシャルサイト]、2022年3月25日閲覧。</ref>
 
| 登場作品 = [[フルメタル・パニックシリーズ]]
 
| 登場作品 = [[フルメタル・パニックシリーズ]]
 
*{{登場作品 (メカ)|フルメタル・パニック?ふもっふ}}
 
*{{登場作品 (メカ)|フルメタル・パニック?ふもっふ}}
487行目: 487行目:  
**ちなみに、デザインの流用においては『フルメタル・パニック!』原作小説で挿絵を担当していた四季童子氏からきちんと許可を得ているとのこと(『甘ブリ』のアニメ版にも四季童子氏の名前がクレジットされている)。さらに、こちらは前述の通り妖精なので'''本当の意味で中の人などいない'''。
 
**ちなみに、デザインの流用においては『フルメタル・パニック!』原作小説で挿絵を担当していた四季童子氏からきちんと許可を得ているとのこと(『甘ブリ』のアニメ版にも四季童子氏の名前がクレジットされている)。さらに、こちらは前述の通り妖精なので'''本当の意味で中の人などいない'''。
 
**なお、『甘ブリ』第4巻(2014年6月発行)作中でモッフルは「スパロボをプレイしている」と発言している。この時、周囲が「スパロボって'''Z'''?」「'''自分も出演したい'''」と反応している事や[[小説]]の発行時期から推察すると、ボン太くんが参戦している『[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]』の事だと思われる。ちなみにアニメ版でこれらの台詞の発言者およびモッフルを演じたのは[[マリア・マリア|川澄綾子]]氏、[[アニュー・リターナー|白石]][[西尾里奈|涼子]]氏、[[アユル・ディラン|野中藍]]氏であり、この時点で全員スパロボ出演済みである。
 
**なお、『甘ブリ』第4巻(2014年6月発行)作中でモッフルは「スパロボをプレイしている」と発言している。この時、周囲が「スパロボって'''Z'''?」「'''自分も出演したい'''」と反応している事や[[小説]]の発行時期から推察すると、ボン太くんが参戦している『[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|第3次Z時獄篇]]』の事だと思われる。ちなみにアニメ版でこれらの台詞の発言者およびモッフルを演じたのは[[マリア・マリア|川澄綾子]]氏、[[アニュー・リターナー|白石]][[西尾里奈|涼子]]氏、[[アユル・ディラン|野中藍]]氏であり、この時点で全員スパロボ出演済みである。
 
+
== 脚注 ==
 +
<references />
 
== 商品情報 ==
 
== 商品情報 ==
 
<amazon>B002V8GXBY</amazon><amazon>B003F256PE</amazon>
 
<amazon>B002V8GXBY</amazon><amazon>B003F256PE</amazon>
  −
== 脚注 ==
  −
<references />
      
{{DEFAULTSORT:ほんたくん}}
 
{{DEFAULTSORT:ほんたくん}}
31,849

回編集