差分

19 バイト追加 、 2022年2月26日 (土) 15:54
22行目: 22行目:  
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦α}}
 
;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦α}}
:本作ではゾンダーメタルに自己記憶プログラムが加えられ、それにより複製された[[地球]]や他異星勢力のメカを戦力とした。その際ゾンダーメタルがパイロットを務める。
+
:初登場作品。本作ではゾンダーメタルに自己記憶プログラムが加えられ、それにより複製された[[地球]]や他異星勢力のメカを戦力とした。その際ゾンダーメタルがパイロットを務める。
 
;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ}}
 
;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ}}
 
:[[エキセドル・フォルモ|エキセドル]]によって、マスタープログラムによる機界昇華はプログラムの「結論」だったのではないか、という推論が提示されている。
 
:[[エキセドル・フォルモ|エキセドル]]によって、マスタープログラムによる機界昇華はプログラムの「結論」だったのではないか、という推論が提示されている。
45行目: 45行目:  
:『覇界王』設定で、「擬似ゾンダーメタル」が登場。[[EI-15]]のパイロット。
 
:『覇界王』設定で、「擬似ゾンダーメタル」が登場。[[EI-15]]のパイロット。
 
:擬似ゾンダーメタルがパイロットの機体は人間を素体として組み込む前の段階と説明されており、実際に「[[素体]]」よりもステータスは弱くなっている。
 
:擬似ゾンダーメタルがパイロットの機体は人間を素体として組み込む前の段階と説明されており、実際に「[[素体]]」よりもステータスは弱くなっている。
 +
 
== パイロットステータス ==
 
== パイロットステータス ==
 
=== [[精神コマンド]] ===
 
=== [[精神コマンド]] ===
31,849

回編集