差分

86 バイト追加 、 2022年1月7日 (金) 18:48
185行目: 185行目:  
:『[[スーパーロボット大戦T|T]]』、『[[スーパーロボット大戦30|30]]』で採用。
 
:『[[スーパーロボット大戦T|T]]』、『[[スーパーロボット大戦30|30]]』で採用。
 
:勇気に含まれる[[熱血]]が魂に変化するのではなく、勇気に加えて追加で魂も掛かる。そのため最初の戦闘では魂のかかった攻撃、次の戦闘では自動的に熱血の掛かった攻撃となるため非常にお得。
 
:勇気に含まれる[[熱血]]が魂に変化するのではなく、勇気に加えて追加で魂も掛かる。そのため最初の戦闘では魂のかかった攻撃、次の戦闘では自動的に熱血の掛かった攻撃となるため非常にお得。
:マルチアクションや強化パーツ・[[サポーターコマンド]]による[[覚醒]]付与との相性も良いが、最初の戦闘で防御系精神が剥がれている場合は注意。
+
:マルチアクションや強化パーツ・[[サポーターコマンド]]による[[覚醒]]付与との相性も良いが、最初の戦闘で防御系精神が剥がれた場合は注意。反撃させるなら不屈だけ個別に再使用したり、[[先見]]を重ねる事も考えたい。
 
+
:「魂」が付与されるか不安に思うならば、精神コマンドの複数選択で「勇気」を選択した時に「魂」にもチェックが入るかどうかを確認すると良い。
 
:『T』と『30』で説明文は全く同じであるが、実は発動条件が少し違う。正確に記すと下記の通りとなる。
 
:『T』と『30』で説明文は全く同じであるが、実は発動条件が少し違う。正確に記すと下記の通りとなる。
   198行目: 198行目:  
:: • 護も同じボーナスを取得するが[[ガオガイゴー]]と同様サブパイロット時は効果が発揮されないため、凱がエースでないと「魂」はかからない。
 
:: • 護も同じボーナスを取得するが[[ガオガイゴー]]と同様サブパイロット時は効果が発揮されないため、凱がエースでないと「魂」はかからない。
 
:: • 凱は気力150以上だが精神を使うサブパイロットの気力が150未満の時は「勇気」を使っても「魂」はかからない。凱にだけ「闘争心」を育成している場合はこのケースが発生しうる。サポーターや強化パーツでかける場合は凱の気力が150であればOK。
 
:: • 凱は気力150以上だが精神を使うサブパイロットの気力が150未満の時は「勇気」を使っても「魂」はかからない。凱にだけ「闘争心」を育成している場合はこのケースが発生しうる。サポーターや強化パーツでかける場合は凱の気力が150であればOK。
  −
:「魂」が付与されるか不安に思うならば、精神コマンドの複数選択で「勇気」を選択すれば、「魂」にもチェックが入るかどうかを確認してから使うと良い。
      
=== サポートアビリティ ===
 
=== サポートアビリティ ===