差分

5 バイト追加 、 2021年12月25日 (土) 11:54
編集の要約なし
1行目: 1行目: −
クリスタル・ハートとは、『[[スーパーロボット大戦K]]』に登場する動力。
+
'''クリスタル・ハート'''とは、『[[スーパーロボット大戦K]]』に登場する動力。
    
== 概要 ==
 
== 概要 ==
15行目: 15行目:  
当初、ミストやイスペイルは怒りの感情で作動すると勘違いしており、怒りの感情で動かすことができなかったイスペイルは精神生命体である自身の一部を消費してクリスタル・ハートに反応する魂の波長へと変換するコンバータを開発してクリスタル・ハートを使用した。最終決戦でこのコンバータはジークフリード・システムを応用して皆の精神を少量ながら使えるものに改造され、本来100%の力を発揮するとパイロット2人が死ぬはずが、負担を軽減することができた。だが総士に負担がかかり、同化現象が急激に進み消えてしまう結末になってしまった。
 
当初、ミストやイスペイルは怒りの感情で作動すると勘違いしており、怒りの感情で動かすことができなかったイスペイルは精神生命体である自身の一部を消費してクリスタル・ハートに反応する魂の波長へと変換するコンバータを開発してクリスタル・ハートを使用した。最終決戦でこのコンバータはジークフリード・システムを応用して皆の精神を少量ながら使えるものに改造され、本来100%の力を発揮するとパイロット2人が死ぬはずが、負担を軽減することができた。だが総士に負担がかかり、同化現象が急激に進み消えてしまう結末になってしまった。
   −
== [[特殊能力]]「クリスタルハート」 ==
+
== 特殊能力「クリスタルハート」 ==
ゲーム中にも特殊能力として登場する。[[レヴリアス]]と[[セリウス]]or[[セリウスII]]にイベントで追加され、[[ソルヴリアス・レックス]]([[ソルヴリアス・レギーナ]])及び[[セルケリウス]]にはデフォルトで備わっている。
+
ゲーム中にも[[特殊能力]]として登場する。[[レヴリアス]]と[[セリウス]]or[[セリウスII]]にイベントで追加され、[[ソルヴリアス・レックス]][[ソルヴリアス・レギーナ]])及び[[セルケリウス]]にはデフォルトで備わっている。
   −
名称に違いは無いが、攻撃力アップと無効化バリアの二種類の能力がある。
+
名称に違いは無いが、攻撃力アップと無効化バリアの二種類の能力がある。双方とも[[気力]]120以上で発動し、気力の上昇によって効果も上昇する。
双方とも[[気力]]120以上で発動し、気力の上昇によって効果も上昇する。
      
[[レヴリアス]]、[[ソルヴリアス・レックス]]のクリスタル・ハート効果
 
[[レヴリアス]]、[[ソルヴリアス・レックス]]のクリスタル・ハート効果
45行目: 44行目:  
;[[スーパーロボット大戦K]]
 
;[[スーパーロボット大戦K]]
   −
=== 単発作品 ===
+
=== 単独作品 ===
 
;[[スーパーロボット大戦30]]
 
;[[スーパーロボット大戦30]]
 強化パーツとして登場。
+
:強化パーツとして登場。
:
      
== 関連用語 ==
 
== 関連用語 ==
10,756

回編集