差分

425 バイト追加 、 2021年12月9日 (木) 09:59
102行目: 102行目:  
:2020年12月のイベント「[[クロッシング・パイロット]]第4弾」では[[相良宗介]]たち[[ミスリル]]のチームが搭乗する。サブパイロットは[[メリッサ・マオ|マオ]]・[[クルツ・ウェーバー|クルツ]]・[[テレサ・テスタロッサ|テッサ]]・[[アンドレイ・セルゲイビッチ・カリーニン|カリーニン]]。設定上ではボルテスの予備パイロットの試験として、依頼を受けたミスリルから派遣された面々が一時的に搭乗している。本来はSRTの3名のみが搭乗し、残りはボルテスチームのメンテナンスチームが搭乗する予定だったが、テッサが興味を示したためにテッサとカリーニンも搭乗している。
 
:2020年12月のイベント「[[クロッシング・パイロット]]第4弾」では[[相良宗介]]たち[[ミスリル]]のチームが搭乗する。サブパイロットは[[メリッサ・マオ|マオ]]・[[クルツ・ウェーバー|クルツ]]・[[テレサ・テスタロッサ|テッサ]]・[[アンドレイ・セルゲイビッチ・カリーニン|カリーニン]]。設定上ではボルテスの予備パイロットの試験として、依頼を受けたミスリルから派遣された面々が一時的に搭乗している。本来はSRTの3名のみが搭乗し、残りはボルテスチームのメンテナンスチームが搭乗する予定だったが、テッサが興味を示したためにテッサとカリーニンも搭乗している。
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦30}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦30}}
:シーズンパス「[[ダウンロードコンテンツ/30|DLC1]]」の追加プレイアブル機体として参戦。
+
:シーズンパス「[[ダウンロードコンテンツ/30|DLC1]]」の追加プレイアブル機体として参戦。無料配信アップデート後のサイドミッション「来訪者」でのスポット参戦の後、DLCミッション「戦いの渦へ」で正式参戦する。なお「戦いの渦へ」の舞台は、『ボルテスV』が「国民的アニメ」として親しまれているフィリピンの首都・マニラ。
:遠近共にバランス良く武装が揃っており、コン・バトラーVとの合体攻撃も健在。しかし「超電磁ボールVの字斬り」に統合される形で「天空剣Vの字斬り」未所持となったので「グランダッシャー」に相当する武装はない。
+
:遠近共にバランス良く武装が揃っており、[[コン・バトラーV]]との合体攻撃も健在。しかし「超電磁ボールVの字斬り」に統合される形で「天空剣Vの字斬り」未所持となったので「グランダッシャー」に相当する武装はない。
:コン・バトラーV同様、戦闘アニメーションはカットインを豊富に用いたダイナミックな演出で構成されており、リアル頭身だった初参戦の『新』を彷彿とさせる。
+
:コン・バトラーV同様、戦闘アニメーションは『[[スーパーロボット大戦T|T]]』の[[ガオガイガー]]同様の[[カットイン]]を豊富に用いたダイナミックな演出を中心に構成されており、リアル頭身だった初参戦の『新』を思い起こさせる。
    
===関連作品===
 
===関連作品===
匿名利用者