差分

4 バイト追加 、 2021年12月5日 (日) 22:28
491行目: 491行目:  
:ガルーダの正体を考えると、皮肉な話ではある。
 
:ガルーダの正体を考えると、皮肉な話ではある。
 
;「ディバイン何とかって、聞いたことがあるような…」<br/>カミーユ「…俺もそんな気がする」
 
;「ディバイン何とかって、聞いたことがあるような…」<br/>カミーユ「…俺もそんな気がする」
:『DD』1章Part13「逆襲の始まり」より。[[プレイヤー部隊|自分たちの部隊の総称]]がディバイン・ドゥアーズと決まって。[[ディバイン・クルセイダーズ]]を思い出して同じようなことを思ったプレイヤーも多いだろう。
+
:『DD』1章Part13「逆襲の始まり」より。[[プレイヤー部隊|自分たちの部隊の総称]]が[[ディバイン・ドゥアーズ]]と決まって。[[ディバイン・クルセイダーズ]]を思い出して同じようなことを思ったプレイヤーも多いだろう。
 
;「いいか!先輩が教えてやる!合体は[[気合]]だ!!」<br />[[デッカード]]「気合…?」<br />「それと心を一つにするんだ!そうすりゃちょっとぐらいのミスはカバー出来る!」
 
;「いいか!先輩が教えてやる!合体は[[気合]]だ!!」<br />[[デッカード]]「気合…?」<br />「それと心を一つにするんだ!そうすりゃちょっとぐらいのミスはカバー出来る!」
 
:『[[スーパーロボット大戦30|30]]』地上ルート「勇者警察始動」にて、合体プログラムを失ったデッカードに対しての[[激励]]。
 
:『[[スーパーロボット大戦30|30]]』地上ルート「勇者警察始動」にて、合体プログラムを失ったデッカードに対しての[[激励]]。