差分

1,510 バイト追加 、 2021年11月30日 (火) 18:25
編集の要約なし
37行目: 37行目:  
:戦闘ではExpn第11話で交戦することになり、ある程度削るとイベントが発生するが、本編と異なりイベント後も弱体化はしない。こちらでも強化次第では撃墜可能でイベント後に復活するので、やはり二回分の資金とTacPを獲得できる。
 
:戦闘ではExpn第11話で交戦することになり、ある程度削るとイベントが発生するが、本編と異なりイベント後も弱体化はしない。こちらでも強化次第では撃墜可能でイベント後に復活するので、やはり二回分の資金とTacPを獲得できる。
 
:エキスパンション・シナリオにおいては自軍と敵対するキャラクターが殆んどが[[バンプレストオリジナル]]のキャラクターである中、数少ない復活を遂げた版権作品の悪役キャラとなっており、尚且つ[[ダイマ・ゴードウィン|『T』本編のラスボス]]に代わり過去作のオリジナルラスボスと肩を並べる存在として扱われるなど、総じて本編での扱いも併せて本作において最も破格の扱いを受けた版権作品の悪役キャラクターといえる。
 
:エキスパンション・シナリオにおいては自軍と敵対するキャラクターが殆んどが[[バンプレストオリジナル]]のキャラクターである中、数少ない復活を遂げた版権作品の悪役キャラとなっており、尚且つ[[ダイマ・ゴードウィン|『T』本編のラスボス]]に代わり過去作のオリジナルラスボスと肩を並べる存在として扱われるなど、総じて本編での扱いも併せて本作において最も破格の扱いを受けた版権作品の悪役キャラクターといえる。
 +
 +
=== 単独作品 ===
 +
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦30}}
 +
:登場は終盤から。今作ではジャロウデクの異世界進行を煽り、異世界軍を動かしていた黒幕という立ち位置。
 +
:キーミッション『ハートtoハート』もしくは『光あふれる未来へ』でドライクロイツの前に姿を現し、[[エヴァ・フォルツォイク|フィルツォイク]][[ノイバー・フォルツォイク|親子]]の憎しみを増幅することで自らの力を高め、互いに強化するという文字通りの「負のループ」を作り出すが、『柱』としての力に目覚めた光と[[友永勇太|勇太]]の示した[[勇気]]で闇を振り払われて敗北した。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
50行目: 55行目:  
;[[オールキャンセラー]]
 
;[[オールキャンセラー]]
 
;[[指揮系統中枢]]
 
;[[指揮系統中枢]]
:どちらもイベント後にはなくなる。
+
:どちらもイベント後にはなくなる。『30』ではオールキャンセラーのみだが、消失しない。
    
==== [[サイズ]] ====
 
==== [[サイズ]] ====
57行目: 62行目:  
==== カスタムボーナス ====
 
==== カスタムボーナス ====
 
;自軍フェイズ開始時、周囲10マス以内の敵対軍勢の気力を-10する。
 
;自軍フェイズ開始時、周囲10マス以内の敵対軍勢の気力を-10する。
:エースボーナスと違い、自身の気力に関係無く広範囲に効果を及ぼすので、速攻を心掛けたい。
+
:『[[スーパーロボット大戦T|T]]』で採用。エースボーナスと違い、自身の気力に関係無く広範囲に効果を及ぼすので、速攻を心掛けたい。
 +
;自軍フェイズの開始時、マップ中にいる敵対軍勢の機体のENを-30する。
 +
:『[[スーパーロボット大戦30|30]]』で採用。デボネアがマップにいるだけでENが枯れていくので、やはり速攻を心掛けたい。
    
== パイロットステータス ==
 
== パイロットステータス ==
 
=== [[精神コマンド]] ===
 
=== [[精神コマンド]] ===
;[[スーパーロボット大戦T|T]]
+
;[[スーパーロボット大戦T|T]]、[[スーパーロボット大戦30|30]]
 
:'''[[てかげん]]、[[集中]]、[[鉄壁]]、[[気合]]、[[かく乱]]、[[期待]]'''
 
:'''[[てかげん]]、[[集中]]、[[鉄壁]]、[[気合]]、[[かく乱]]、[[期待]]'''
    
=== [[特殊スキル]] ===
 
=== [[特殊スキル]] ===
;[[スーパーロボット大戦T|T]]
+
;[[スーパーロボット大戦T|T]]、[[スーパーロボット大戦30|30]]
 
:'''[[3回行動]]、[[底力]]L6、[[気力限界突破]]L3、[[気力+ボーナス]]、[[再攻撃]]、[[プレッシャー]]L4'''
 
:'''[[3回行動]]、[[底力]]L6、[[気力限界突破]]L3、[[気力+ボーナス]]、[[再攻撃]]、[[プレッシャー]]L4'''
   93行目: 100行目:  
;[[ネバンリンナ]]
 
;[[ネバンリンナ]]
 
:『T』エキスパンション・シナリオではエンデが呼び寄せた彼女とも協力関係となる。
 
:『T』エキスパンション・シナリオではエンデが呼び寄せた彼女とも協力関係となる。
 +
;[[エヴァ・フォルツォイク]]、[[ノイバー・フォルツォイク]]
 +
:二人の憎しみを増幅し、自身の力に変えていた。なお、エヴァとは「母親を名乗りながら子供と呼ぶ者を操り人形にする」という共通点がある。
 
<!-- == 名台詞 == -->
 
<!-- == 名台詞 == -->
 
== スパロボ シリーズの名台詞 ==
 
== スパロボ シリーズの名台詞 ==
3,273

回編集