差分

33 バイト追加 、 2021年11月23日 (火) 12:38
ブレストファイヤーとマジンガーブレードも一応劇場版で使用する描写はあるため
38行目: 38行目:  
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦30}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦30}}
:地上ルート第1話より甲児の乗る一般機仕様が参戦。本作では小説版でのみ装備したマジンガーブレードとブレストファイヤーが武装に追加されている。また[[修理装置]]を搭載しているため、回復担当としても機能している。甲児機は改造段階がマジンガーZに引き継がれる上機体も残り、結果として改造費用を節約できるためマジンカイザーを入手するまではこちらにシローを乗せておく選択肢もある。
+
:地上ルート第1話より甲児の乗る一般機仕様が参戦。本作では新たにマジンガーブレードとブレストファイヤーが武装に追加されている。また[[修理装置]]を搭載しているため、回復担当としても機能している。甲児機は改造段階がマジンガーZに引き継がれる上機体も残り、結果として改造費用を節約できるためマジンカイザーを入手するまではこちらにシローを乗せておく選択肢もある。
 
:シロー機は「偉大な勇者」より参戦。各攻撃の攻撃力が一般機仕様よりも100高くなっているが、修理装置がなく、マジンガーブレードの射程が1短い。マジンガーZの登場後は、マジンガー系パイロットが少ない都合もあり一般機の方がやや優勢か。
 
:シロー機は「偉大な勇者」より参戦。各攻撃の攻撃力が一般機仕様よりも100高くなっているが、修理装置がなく、マジンガーブレードの射程が1短い。マジンガーZの登場後は、マジンガー系パイロットが少ない都合もあり一般機の方がやや優勢か。
 
:艦内ミッション「シローの夢」クリア後は一般機・シロー機共々性能の底上げも行われ、最大攻撃力と引き換えに燃費が向上したマジンガーZともいえる性能になる。このミッションはシロー機に強制乗り換えのため、引継ぎの活用や修理装置目当てなどで一般機に乗り換えていた場合は注意が必要。
 
:艦内ミッション「シローの夢」クリア後は一般機・シロー機共々性能の底上げも行われ、最大攻撃力と引き換えに燃費が向上したマジンガーZともいえる性能になる。このミッションはシロー機に強制乗り換えのため、引継ぎの活用や修理装置目当てなどで一般機に乗り換えていた場合は注意が必要。
56行目: 56行目:  
:『T』『30』にて採用。
 
:『T』『30』にて採用。
 
;マジンガーブレード
 
;マジンガーブレード
:グレートマジンガーと同様の装備。[[アシュラーP1]]の胴体を(もちろん横に)真っ二つにするほどの切れ味がある。
+
:グレートマジンガーと同様の装備。小説版ではデフォルトで搭載されており、[[アシュラーP1]]の胴体を(もちろん横に)真っ二つにするほどの切れ味を見せている。
 
:劇場版では装備はしていないが、シロー機が[[グレートマジンガー]]から渡されたものを使用し、ブレストバーン発射準備を行っているグレートの代わりにサンダーブレークの誘導に使用した。
 
:劇場版では装備はしていないが、シロー機が[[グレートマジンガー]]から渡されたものを使用し、ブレストバーン発射準備を行っているグレートの代わりにサンダーブレークの誘導に使用した。
 
:『30』にて追加。マジンガーブレードを掲げ、近づいて1回斬撃を行う。
 
:『30』にて追加。マジンガーブレードを掲げ、近づいて1回斬撃を行う。
76行目: 76行目:  
;全ての武器の攻撃力+200。装甲値+200。
 
;全ての武器の攻撃力+200。装甲値+200。
 
:『[[スーパーロボット大戦30|30]]』で採用。シロー機・一般仕様機共通。
 
:『[[スーパーロボット大戦30|30]]』で採用。シロー機・一般仕様機共通。
:数値上は弱体化したが、今回は小説版の武装追加により武装面が充実したため、ボーナスの恩恵を感じやすくなっている。
+
:数値上は弱体化したが、今回は武装追加により武装面が充実したため、ボーナスの恩恵を感じやすくなっている。
    
== 機体BGM ==
 
== 機体BGM ==
87行目: 87行目:  
;[[マジンガーZ]]・[[グレートマジンガー]]
 
;[[マジンガーZ]]・[[グレートマジンガー]]
 
:ベース機。
 
:ベース機。
:どちらが明確なベース機かは不明だが、小説版では背面ウイングの名称がグレートブースターとなっていることから小説版ではグレートがベース機と思われる。
+
:どちらが明確なベース機かは不明だが、小説版では背面ウイングの名称がグレートブースターとなっていることからこちらではグレートがベース機と思われる。
 
;イチロク式
 
;イチロク式
 
:前世代機。初回盤BD付録の小説で登場。
 
:前世代機。初回盤BD付録の小説で登場。