差分

396 バイト追加 、 2021年11月21日 (日) 17:05
編集の要約なし
40行目: 40行目:  
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦30}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦30}}
:シナリオNPC。本作ではザガート打倒後からの登場だが、第一章の姿で登場する。
+
:本作ではザガート打倒後からの登場だが、第一章の姿で登場する。
 +
:終盤に挑めるサイドミッション「闇からの招待状」からサポーターとして追加される。
    
== ステータス ==
 
== ステータス ==
 
=== サポーターコマンド ===
 
=== サポーターコマンド ===
;セフィーロの希望
+
{| class="wikitable"
:全ての味方ユニットのSPを50回復する。
+
|-
:Expn第11話限定で、「[[クレフ]]&セフィーロの仲間達」名義。内訳は[[プレセア]]・フェリオ・[[アスコット]]・[[カルディナ]]・[[ラファーガ]]の五名。
+
! 名称 !! 作品 !! 使用時 !! パッシブ
 
+
|-
 +
! rowspan="3"|セフィーロの希望
 +
! colspan="3"|[[クレフ]]&セフィーロの仲間達<ref>[[プレセア]]・フェリオ・[[アスコット]]・[[カルディナ]]・[[ラファーガ]]の五名。</ref>
 +
|-
 +
| [[スーパーロボット大戦T|T]]
 +
| 全ての味方ユニットのSPを50回復する。
 +
| -
 +
|-
 +
| [[スーパーロボット大戦30|30]]
 +
| 全ての味方ユニットのSPを30回復する。
 +
| 出撃した味方パイロットの技量+10
 +
|-
 +
|}
 
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
 
;[[鳳凰寺風]]
 
;[[鳳凰寺風]]
74行目: 87行目:  
*名前の由来は本田技研工業が1991年から2005年まで販売していた「ホンダ・シビックフェリオ」から。
 
*名前の由来は本田技研工業が1991年から2005年まで販売していた「ホンダ・シビックフェリオ」から。
 
*OVA版ではエメロードの弟設定は無くなっている。魔神は甲虫。当初は敵として風と羽田空港で激突し、魔神の羽を振動させた衝撃波で風をズタボロにし終始圧倒していたが、風が海から光の無事を聞かされた事で形成が逆転、「碧の疾風」を右目に食らい敗北した。その後、生存していたことが判明し、洗脳強化されたアスコットが海と自らを破った風を圧倒する姿を見て驚愕する。上記の戦闘を見た事とランティスの説得もあり、最終的に味方となり最後まで生存する。なお、その際に甲虫を呼び出していることから魔神も無事だったようである。
 
*OVA版ではエメロードの弟設定は無くなっている。魔神は甲虫。当初は敵として風と羽田空港で激突し、魔神の羽を振動させた衝撃波で風をズタボロにし終始圧倒していたが、風が海から光の無事を聞かされた事で形成が逆転、「碧の疾風」を右目に食らい敗北した。その後、生存していたことが判明し、洗脳強化されたアスコットが海と自らを破った風を圧倒する姿を見て驚愕する。上記の戦闘を見た事とランティスの説得もあり、最終的に味方となり最後まで生存する。なお、その際に甲虫を呼び出していることから魔神も無事だったようである。
 +
== 脚注 ==
 +
<references />
 
{{DEFAULTSORT:ふえりお}}
 
{{DEFAULTSORT:ふえりお}}
 
[[Category:登場人物は行]]
 
[[Category:登場人物は行]]
 
[[Category:魔法騎士レイアース]]
 
[[Category:魔法騎士レイアース]]
31,849

回編集