差分

187 バイト追加 、 2021年11月18日 (木) 22:30
編集の要約なし
21行目: 21行目:  
グリッドマンをサポートする「新世紀中学生」の一人。スーツ姿の青年。
 
グリッドマンをサポートする「新世紀中学生」の一人。スーツ姿の青年。
   −
その正体は人間ではなく、[[グリッドマン]]を支援する「アシストウェポン」。本来の姿は戦闘機の「スカイヴィッター」。ジャンクの前で「アクセスコード・スカイヴィッター」とコールする事で変身する。同じアシストウェポンである[[サムライ・キャリバー]]、[[マックス]]、[[ボラー (SSSS.GRIDMAN)|ボラー]]と共に活動しており、普段はジャンクショップ「絢」にいることが多い。女性には優しく、やる気なさげな性格だが、仕事はきちんとこなす。
+
その正体は人間ではなく、[[グリッドマン]]を支援する「アシストウェポン」。本来の姿は戦闘機の「スカイヴィッター」。ジャンクの前で「アクセスコード・スカイヴィッター」とコールする事で変身する。同じアシストウェポンである[[サムライ・キャリバー]]、[[マックス]]、[[ボラー (SSSS.GRIDMAN)|ボラー]]と共に活動しており、普段はジャンクショップ「絢」にいることが多い。普段はやる気なさげな性格だが、女性には優しく、仕事はきちんとこなす。
    
キャリバーやマックス達はそれぞれグリッドマン同盟の護衛を担当するが、ヴィットだけは対象者がいないため、大抵はジャンクショップで留守番している。生身での戦闘シーンは無く、OPのカットで槍らしき武器を持っているのが確認できるのみとなっている。
 
キャリバーやマックス達はそれぞれグリッドマン同盟の護衛を担当するが、ヴィットだけは対象者がいないため、大抵はジャンクショップで留守番している。生身での戦闘シーンは無く、OPのカットで槍らしき武器を持っているのが確認できるのみとなっている。
62行目: 62行目:  
:同話より。足場が悪すぎて動けないというバスターボラーを見た際に。
 
:同話より。足場が悪すぎて動けないというバスターボラーを見た際に。
 
;「あ、ボラーのミサイル、パクられてる」<br />マックス「コピー能力か!」
 
;「あ、ボラーのミサイル、パクられてる」<br />マックス「コピー能力か!」
:同話より。アンチのバスターアンチへの変化を見て。驚かないのね…。
+
:同話より。アンチのバスターアンチへの変化を見て。2人揃って驚く事無く淡々と状況を解説する。
;「そこになかったら、ないっすねー」
+
;「あー……そこになかったら、ないっすねー」
:第6回。六花ママから留守番を頼まれ、客から他にキーボードないかと聞かれて。
+
:第6回。六花ママから留守番を頼まれ、客から他にキーボードないかと聞かれて。この時の客を演じているのは『電光超人グリッドマン』で主人公の翔直人を演じた小尾昌也氏。
 
<!-- == 迷台詞 == -->
 
<!-- == 迷台詞 == -->
 
<!-- == スパロボシリーズの名台詞 == -->
 
<!-- == スパロボシリーズの名台詞 == -->
818

回編集