差分

140 バイト追加 、 2021年11月9日 (火) 01:26
23行目: 23行目:     
;[[スーパーロボット大戦30]]
 
;[[スーパーロボット大戦30]]
:アッシュ各機に搭載。ジュリア・システムはHPが減ると発動する運動性上昇能力と、気力が高まる事で攻撃力やバリア能力が高まる攻撃性上昇能力が一つに格納される形で再現されている。同時に高レベルの底力もパイロットが保有している為、HPが減ると回避能力が一気に向上し、ダメージが飛躍的に伸びる。
+
:アッシュ各機に搭載。ジュリア・システムはHP30%以下で発動する運動性上昇能力(+30)と、気力が高まる事で攻撃力やバリア能力が高まる攻撃性上昇能力(与ダメージ、クリティカル率、[[バリア|防御シールド]]の無効化量)が一つに格納される形で再現されている。同時に高レベルの底力もパイロットが保有している為、HPが減ると回避能力が一気に向上し、ダメージが飛躍的に伸びる。
:ハーモニック・レベルは戦闘の結果で値が上下し、その値によってパイロット能力が修正されていく。主に攻撃のヒットや回避、撃墜等で変動していき、前線で戦わないと値が上がらない。特徴として原作通りスルガの数値を中心としてイズル・タマキは初期値が高く、ケイ・アサギは初期値が低い。ハーモニック・レベルの数値はパイロットステータス画面で確認する事が出来る。
+
:ハーモニック・レベルは戦闘の結果で値が上下し、その値によってパイロット能力(技量・回避・命中)に補正がかかる。主に攻撃のヒットや回避、撃墜等で変動していき、前線で戦わないと値が上がらない。特徴として原作通りスルガの数値を中心としてイズル・タマキは初期値が高く、ケイ・アサギは初期値が低い。ハーモニック・レベルの数値は戦闘マップ中のパイロットステータス画面で確認する事が出来る。
    
==関連機体==
 
==関連機体==
45

回編集