差分

64 バイト追加 、 2021年10月9日 (土) 18:31
編集の要約なし
27行目: 27行目:     
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
   
=== [[OGシリーズ]] ===
 
=== [[OGシリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION}}
:プロフィールを参照。OGシリーズではαシリーズほど体調が悪化していないようで、最終的には退院した上で、戦いから帰還したリュウセイを家で出迎えるところでリュウセイ編は幕を迎える。
+
:初登場作品。OGシリーズではαシリーズほど体調が悪化していないようで、最終的には退院した上で、戦いから帰還したリュウセイを家で出迎えるところでリュウセイ編は幕を迎える。
;[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION2]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION2}}
 
:序盤で休暇を返上する事になったリュウセイを見送る場面がある。リュウセイによると「通院はしているが体調は大分良くなった」との事。その内SRXチームの面々を家に招きたいと発言している。EDでは僅かに残った念動力で、別空間からのリュウセイの念を感知した。
 
:序盤で休暇を返上する事になったリュウセイを見送る場面がある。リュウセイによると「通院はしているが体調は大分良くなった」との事。その内SRXチームの面々を家に招きたいと発言している。EDでは僅かに残った念動力で、別空間からのリュウセイの念を感知した。
;[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATIONS]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATIONS}}
 
:
 
:
 
;[[スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ]]
 
;[[スーパーロボット大戦OG ディバイン・ウォーズ]]
:ほぼOG1と同じだが、ラーダの依頼を受けてユキコ自身が念動力についてリュウセイに語る場面がある。
+
:アニメ化に伴い声優が設定された。ほぼOG1と同じだが、ラーダの依頼を受けてユキコ自身が念動力についてリュウセイに語る場面がある。
    
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦α]]
 
;[[スーパーロボット大戦α]]
 
:終盤でちらりと存在が語られる。最後の戦いを前にリュウセイが連絡を取ろうとした人物だが、病状が悪化していたため、連絡が取れなかったとの事。
 
:終盤でちらりと存在が語られる。最後の戦いを前にリュウセイが連絡を取ろうとした人物だが、病状が悪化していたため、連絡が取れなかったとの事。
;[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ]]
+
;[[第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ]]
:スペシャルシナリオでリュウセイとクスハの会話の中で登場…はいいのだが、αシリーズのクスハはユキコと面識がないため、ツッコミを受けた。
+
:スペシャルシナリオでリュウセイとクスハの会話の中で登場……はいいのだが、αシリーズのクスハはユキコと面識がないため、ツッコミを受けた。
    
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
31,849

回編集