差分

47 バイト追加 、 2021年10月4日 (月) 14:39
編集の要約なし
127行目: 127行目:  
;プログレッシブナイフ
 
;プログレッシブナイフ
 
:肩部ウェポンラックに搭載された高周波振動式のナイフ。弐号機は、切れ味を保つ為にカッターナイフ式を採用している、「PK-02」と呼ばれるタイプを使用している。通称・プログナイフ。初号機の「PK-01」より構造的に脆く、量産機との戦いで全壊している。
 
:肩部ウェポンラックに搭載された高周波振動式のナイフ。弐号機は、切れ味を保つ為にカッターナイフ式を採用している、「PK-02」と呼ばれるタイプを使用している。通称・プログナイフ。初号機の「PK-01」より構造的に脆く、量産機との戦いで全壊している。
:『新劇場版』設定ではF型装備時の両刀ナイフを使用している。
+
:『新劇場版』設定ではF型装備時の両刀ナイフを両肩に搭載している。
 
:『X-Ω』ではアタッカー・ディフェンダータイプの通常攻撃として、『DD』では斬撃属性の通常攻撃として採用。
 
:『X-Ω』ではアタッカー・ディフェンダータイプの通常攻撃として、『DD』では斬撃属性の通常攻撃として採用。
 
;ペンシルロック
 
;ペンシルロック
188行目: 188行目:  
:『DD』における実弾属性のSR必殺技。メインアビリティは「ガードブレイクII」で、気力120以上の時、戦闘時のみ敵ユニットの防御力を減少させる。サブアビリティは「必殺技威力アップII(実弾)」。
 
:『DD』における実弾属性のSR必殺技。メインアビリティは「ガードブレイクII」で、気力120以上の時、戦闘時のみ敵ユニットの防御力を減少させる。サブアビリティは「必殺技威力アップII(実弾)」。
 
;プログレッシブナイフ連続攻撃
 
;プログレッシブナイフ連続攻撃
:『DD』における斬撃属性のSSR必殺技。期間限定排出。第8使徒戦を再現したプログレッシブナイフによる連続斬撃。最後には相手の胴体に突き刺し、トドメに膝蹴りで奥まで押し込む。
+
:『DD』における斬撃属性のSSR必殺技。期間限定排出。[[第8の使徒]]戦を再現したプログレッシブナイフによる連続斬撃。最後には相手の胴体に突き刺し、トドメに膝蹴りで奥まで押し込む。
 
:メインアビリティは「シンクロ率上昇(2号機)」で、気力が10上昇する毎に、攻撃力・防御力・照準値が増加する。気力が130以上のとき、全ての攻撃の与ダメージが増加し、戦闘時のみ敵ユニットのバリア系アビリティ効果を減少させる。2号機装備時に気力上限が増加する(効果は重複可能)。プログレッシブナイフ連続攻撃命中時、自分に「[[覚醒]]」を発動する。サブアビリティは「攻撃力アップIII」。
 
:メインアビリティは「シンクロ率上昇(2号機)」で、気力が10上昇する毎に、攻撃力・防御力・照準値が増加する。気力が130以上のとき、全ての攻撃の与ダメージが増加し、戦闘時のみ敵ユニットのバリア系アビリティ効果を減少させる。2号機装備時に気力上限が増加する(効果は重複可能)。プログレッシブナイフ連続攻撃命中時、自分に「[[覚醒]]」を発動する。サブアビリティは「攻撃力アップIII」。
   235行目: 235行目:  
;「DECISIVE BATTLE」
 
;「DECISIVE BATTLE」
 
:『[[F]]』、『[[MX]]』で採用。
 
:『[[F]]』、『[[MX]]』で採用。
;;「Bataille Decisive」(バタイユ・デシスィヴ)
+
:;「Bataille Decisive」(バタイユ・デシスィヴ)
:上曲が新劇場版向けにアレンジされたもの。『[[第3次Z]]』でのマリ搭乗時。『[[V]]』ではアンバサドリス・ルージュが採用されてないためアスカ搭乗時でもこちら。
+
::上曲が新劇場版向けにアレンジされたもの。『[[第3次Z]]』でのマリ搭乗時。『[[V]]』ではアンバサドリス・ルージュが採用されてないためアスカ搭乗時でもこちら。
 
;「EVA-02」
 
;「EVA-02」
 
:原作第8話「アスカ、来日」にて、弐号機の初陣時に使われた曲。『[[α]]』、『[[第3次α]]』で採用。
 
:原作第8話「アスカ、来日」にて、弐号機の初陣時に使われた曲。『[[α]]』、『[[第3次α]]』で採用。
;「アンバサドリス・ルージュ」
+
:;「Ambassadrice Rouge」(アンバサドリス・ルージュ)
:上曲が新劇場版向けにアレンジされたもの。直訳すると「赤い(女性の)大使」であり、要するに'''「外国から派遣されてきた赤いやつ」'''という意味。『[[L]]』、『[[第3次Z時獄篇]]』で採用。
+
::上曲が新劇場版向けにアレンジされたもの。直訳すると「赤い(女性の)大使」であり、要するに'''「外国から派遣されてきた赤いやつ」'''という意味。『[[L]]』、『[[第3次Z時獄篇]]』で採用。
 
;「NERV」
 
;「NERV」
 
:『[[MX]]』で採用。
 
:『[[MX]]』で採用。
281行目: 281行目:  
;対[[第7の使徒]]
 
;対[[第7の使徒]]
 
:高空から降下しながら交戦。仮面ライダーばりのキックでA.T.フィールドごとコアを突き破り、単機で殲滅に成功した。
 
:高空から降下しながら交戦。仮面ライダーばりのキックでA.T.フィールドごとコアを突き破り、単機で殲滅に成功した。
;対第8の使徒
+
;対[[第8の使徒]]
 
:上述のサハクィエル戦とほぼ同じ。高速移動するコアを零号機に抑えてもらい、プログナイフを2本付き立てた後膝蹴りで追い打ちして破壊。
 
:上述のサハクィエル戦とほぼ同じ。高速移動するコアを零号機に抑えてもらい、プログナイフを2本付き立てた後膝蹴りで追い打ちして破壊。
 
;対[[第14使徒ゼルエル|第10の使徒]]
 
;対[[第14使徒ゼルエル|第10の使徒]]