差分

416 バイト追加 、 2021年9月22日 (水) 22:23
編集の要約なし
19行目: 19行目:  
'''武蔵坊弁慶'''は『[[新ゲッターロボ]]』の登場人物。
 
'''武蔵坊弁慶'''は『[[新ゲッターロボ]]』の登場人物。
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
旧シリーズの「[[巴武蔵]]」と「[[車弁慶]]」の両者を統合した形で生み出されたキャラクター。名前も「巴'''武蔵'''」と「車'''弁慶'''」を合わせたものである(この組み合わせ自体がそもそも史実の武蔵坊弁慶に由来すると思われる)。[[スタッフ]]達は今までの[[ゲッター3]]における[[死亡フラグ]]を無くした弁慶だと述べている。また、『[[ゲッターロボ アーク]]』の「山岸獏」の要素も含められている。なお、[[声優]]は『[[真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ]]』の[[巴武蔵 (OVA)|武蔵]]と同じキャスティングである。弁慶が基本だが武蔵でもある為、大雪山おろしを使う。
+
旧シリーズの「[[巴武蔵]]」と「[[車弁慶]]」の両者を統合した形で生み出されたキャラクター。名前も「巴'''武蔵'''」と「車'''弁慶'''」を合わせたものである(この組み合わせ自体がそもそも史実の武蔵坊弁慶に由来すると思われる)。[[スタッフ]]達は今までの[[ゲッター3]]における[[死亡フラグ]]を無くした弁慶だと述べている。また、服装などは『[[ゲッターロボ アーク]]』の「山岸獏」の要素を取り入れており、終盤の行動も『[[ゲッターロボ號]]』の[[大道剴]]を彷彿とさせるなど、歴代ゲッター3担当の要素を揃えたと言えるキャラクターとなっている。弁慶が基本だが武蔵でもある為、大雪山おろしを使う。
    
昔、手が付けられない程の暴れん坊だったが、旅の僧に改心させられて以来、その僧が住職を勤める寺にて真人間になる為に修行を積んでいた(その割に性根はあまり変わっていないが)。念仏だけは言えるように和尚に訓練されている。
 
昔、手が付けられない程の暴れん坊だったが、旅の僧に改心させられて以来、その僧が住職を勤める寺にて真人間になる為に修行を積んでいた(その割に性根はあまり変わっていないが)。念仏だけは言えるように和尚に訓練されている。
131行目: 131行目:  
:;[[ゲッター3 (新)]]
 
:;[[ゲッター3 (新)]]
 
::メインパイロットとして搭乗。
 
::メインパイロットとして搭乗。
 +
 +
== 余談 ==
 +
*[[声優]]は『[[真ゲッターロボ対ネオゲッターロボ]]』の[[巴武蔵 (OVA)|武蔵]]と同じ梁田清之氏がキャスティングでされている。梁田氏はその後『[[ゲッターロボ アーク]]』で[[車弁慶]]を演じており、武蔵から武蔵坊を経由しつつ弁慶も演じた人物となった。
    
{{ゲッターロボシリーズ}}
 
{{ゲッターロボシリーズ}}
814

回編集