差分

770 バイト追加 、 2021年9月3日 (金) 16:37
65行目: 65行目:  
:原作者の鋼屋ジン氏曰く「外見はウェストの妹がモデル」。別ライターが書いた小説版ではモデルはミスカトニック大学在籍時代の同僚とされている。
 
:原作者の鋼屋ジン氏曰く「外見はウェストの妹がモデル」。別ライターが書いた小説版ではモデルはミスカトニック大学在籍時代の同僚とされている。
 
;[[大十字九郎]]
 
;[[大十字九郎]]
:一方的に敵視。彼からは「'''本物の電波'''」「'''超弩級変態科学者'''」「'''〇〇〇〇'''」と呼ばれているが終盤で手を組むことに。
+
:一方的に敵視。彼からは「'''本物の電波'''」「'''超弩級変態科学者'''」「'''〇〇〇〇(おそらくキチガイのこと)'''」と呼ばれているが終盤で手を組むことになる。
 
;[[メタトロン]]
 
;[[メタトロン]]
 
:九郎と[[アル・アジフ|アル]]が[[デモンベイン]]で戦い始めるまで、治安警察の兵器でも排除できず覇道財閥にとっても頭痛の種だったウェストの破壊ロボ撃退をほぼ一手に担ってきた、アーカムの守護天使と呼ばれるヒーロー。
 
:九郎と[[アル・アジフ|アル]]が[[デモンベイン]]で戦い始めるまで、治安警察の兵器でも排除できず覇道財閥にとっても頭痛の種だったウェストの破壊ロボ撃退をほぼ一手に担ってきた、アーカムの守護天使と呼ばれるヒーロー。
77行目: 77行目:  
:ブラックロッジの大幹部であるアンチクロスのリーダー格。マスターテリオンとは逆にウェストを見下しており、ウェストも傲慢な彼を快く思っていないため、互いに反りが合わない。ほぼ常時ギャグ補正がかかっているウェストをガチで殺しかけたある意味貴重な人材。
 
:ブラックロッジの大幹部であるアンチクロスのリーダー格。マスターテリオンとは逆にウェストを見下しており、ウェストも傲慢な彼を快く思っていないため、互いに反りが合わない。ほぼ常時ギャグ補正がかかっているウェストをガチで殺しかけたある意味貴重な人材。
 
;[[クラウディウス]]
 
;[[クラウディウス]]
:離反後、覇道邸での戦闘時にロケットランチャーで彼を吹き飛ばしたり、ハーレーで轢き潰そうとしたりする……が、後者の場合は反撃され、自身がハーレーの下敷きになってしまう。
+
:離反後、覇道邸での戦闘時にロケットランチャーで彼を吹き飛ばしたり、ハーレーで轢き潰そうとしたりする……が、後者の場合は反撃され、自身がハーレーの下敷きになってしまう。『UX』での[[特殊戦闘台詞]]では破壊ロボを「ガラクタ」と呼んでいる。
 
;[[ティトゥス]]
 
;[[ティトゥス]]
 
:原作ゲームでは、ルートによって終盤白兵戦で遭遇する程度。しかし、その白兵戦でウェストを大きく評価し撤退を選択するなど、絡みがない割にウェストを大きく評価している人物である。『UX』でもアンチクロスの中で唯一、ウェストへの高評価が伺える。
 
:原作ゲームでは、ルートによって終盤白兵戦で遭遇する程度。しかし、その白兵戦でウェストを大きく評価し撤退を選択するなど、絡みがない割にウェストを大きく評価している人物である。『UX』でもアンチクロスの中で唯一、ウェストへの高評価が伺える。
 +
;[[ティベリウス]]
 +
:ティトゥスと同様、ルートによって白兵戦で遭遇する程度。遭遇した際に彼からは「裏切り者」と呼ばれている。『UX』では彼と対峙した際、[[戦闘前会話]]では「裏切った罪を償ってもらう」と言っており、特殊戦闘台詞では彼に「背徳者には死が待ってるのよ!」と言い、クラウディウスと同様に破壊ロボを「ガラクタ」と呼んでいるが、被弾台詞では「ベルゼビュートを研究し尽くしたって言うのぉ!?」と言っており、評価はしている様子。
 
;サンダルフォン
 
;サンダルフォン
 
:ブラックロッジでの同僚。離反後は彼と対峙したり、ウェストの開発したマシンに彼が搭乗したり等、ルートによって関わり方が大きく異なってくる。SRW未登場。
 
:ブラックロッジでの同僚。離反後は彼と対峙したり、ウェストの開発したマシンに彼が搭乗したり等、ルートによって関わり方が大きく異なってくる。SRW未登場。