差分

3 バイト追加 、 2021年8月9日 (月) 19:01
46行目: 46行目:  
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION2}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION2}}
 
:本作でも通常最終ボスであるが、隠し最終話まで進むと、進化系の「[[シュテルン・ノイレジセイア|シュテルン・レジセイア]]」となって復活する。IMPACTと同じ扱いだが、HPが450000と大幅に増えている上、[[歪曲フィールド]]の追加により全属性のダメージを半減するようになり、EN切れ狙いや[[直撃]]、[[合体攻撃]]などで対策しないといけなくなった。特殊武器が増え、本作のみエレガントアルムが[[コンボ|連続攻撃]]対応。[[マップ兵器]]のミットライトも健在。しかし、エアヴァルトゥングはなくなった。
 
:本作でも通常最終ボスであるが、隠し最終話まで進むと、進化系の「[[シュテルン・ノイレジセイア|シュテルン・レジセイア]]」となって復活する。IMPACTと同じ扱いだが、HPが450000と大幅に増えている上、[[歪曲フィールド]]の追加により全属性のダメージを半減するようになり、EN切れ狙いや[[直撃]]、[[合体攻撃]]などで対策しないといけなくなった。特殊武器が増え、本作のみエレガントアルムが[[コンボ|連続攻撃]]対応。[[マップ兵器]]のミットライトも健在。しかし、エアヴァルトゥングはなくなった。
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATIONS}}
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS}}
 
:リメイク版であるが、本作では「[[シュテルン・ノイレジセイア]]」として登場するため、ユニットとしてのノイ・レジセイアの登場はない。一応アイコンだけは存在。
 
:リメイク版であるが、本作では「[[シュテルン・ノイレジセイア]]」として登場するため、ユニットとしてのノイ・レジセイアの登場はない。一応アイコンだけは存在。
 
;[[スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター]]
 
;[[スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター]]
5,430

回編集