差分

418 バイト追加 、 2020年11月3日 (火) 20:15
30行目: 30行目:  
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
=== [[旧シリーズ]] ===
 
=== [[旧シリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦EX]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦EX}}
 
:[[シロ (魔装機神)|シロ]]と共にマサキと掛け声してサポートしたり、漫才したりと良いコンビである。
 
:[[シロ (魔装機神)|シロ]]と共にマサキと掛け声してサポートしたり、漫才したりと良いコンビである。
 
:PS版ではマサキとの掛け合い要員としてボイスが入った。
 
:PS版ではマサキとの掛け合い要員としてボイスが入った。
;[[第4次スーパーロボット大戦]][[第4次スーパーロボット大戦S|S]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第4次スーパーロボット大戦}}{{参戦作品 (人物)|第4次スーパーロボット大戦S|S}}
 
:
 
:
;[[スーパーロボット大戦F]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦F}}
 
:会話には出るが、戦闘中には喋らない。ハイファミリア使用時にマサキに語りかけられるのみ。猫好きの[[赤木リツコ]]に狙われる。
 
:会話には出るが、戦闘中には喋らない。ハイファミリア使用時にマサキに語りかけられるのみ。猫好きの[[赤木リツコ]]に狙われる。
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦F完結編}}
 
:
 
:
    
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦α]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦α}}
 
:
 
:
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦α外伝}}
 
:
 
:
    
=== VXT三部作 ===
 
=== VXT三部作 ===
;[[スーパーロボット大戦X]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X}}
 
:[[サイバスター]]の掛け合い要員としてゲスト参戦。出典は「魔装機神」となっている。
 
:[[サイバスター]]の掛け合い要員としてゲスト参戦。出典は「魔装機神」となっている。
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦T}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦T}}
54行目: 54行目:     
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Operation Extend}}
 
:『魔装機神III』の発売を記念した特別配信機体として[[サイバスター]]が配信(有料[[DLC]])され、それに伴いマサキたちとともに登場。『魔装機神III』発売及び『スパロボOE第3章』の配信日である8月22日より配信。ダウンロードした時点から、ストーリー進行度に関係なくサイバスターが使用可能となっている。
 
:『魔装機神III』の発売を記念した特別配信機体として[[サイバスター]]が配信(有料[[DLC]])され、それに伴いマサキたちとともに登場。『魔装機神III』発売及び『スパロボOE第3章』の配信日である8月22日より配信。ダウンロードした時点から、ストーリー進行度に関係なくサイバスターが使用可能となっている。
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
 
:期間限定イベント「地底世界からの来訪者」から登場。サイバスターの搭乗員扱い([[サブパイロット]]ではないが、乗っているという扱い。Pコストなどに影響する)。
 
:期間限定イベント「地底世界からの来訪者」から登場。サイバスターの搭乗員扱い([[サブパイロット]]ではないが、乗っているという扱い。Pコストなどに影響する)。
 
:サポートユニットとしても登場しており、そちらでは「クロ&シロ」としてシロとひとまとめのユニットになっている。
 
:サポートユニットとしても登場しており、そちらでは「クロ&シロ」としてシロとひとまとめのユニットになっている。
;[[スーパーロボット大戦DD]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦DD}}
 
:2020年1月開催の第2回制圧戦「風の魔装機神」から登場。マサキの掛け合い要員。
 
:2020年1月開催の第2回制圧戦「風の魔装機神」から登場。マサキの掛け合い要員。
    
=== [[OGシリーズ]] ===
 
=== [[OGシリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION}}
 
:
 
:
;[[スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION2]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION2}}
 
:
 
:
;[[スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATIONS]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATIONS}}
 
:台詞が大幅に追加され、ハイファミリア射出時はもう漫才でもやっているかのようである。
 
:台詞が大幅に追加され、ハイファミリア射出時はもう漫才でもやっているかのようである。
;[[スーパーロボット大戦OG外伝]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦OG外伝}}
 
:
 
:
;[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦OG}}
 
:
 
:
    
=== [[魔装機神シリーズ]] ===
 
=== [[魔装機神シリーズ]] ===
;[[魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL]]
+
;{{参戦作品 (人物)|魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL}}
 
:シロとクロの誕生秘話が語られる。この頃はまだマサキが未熟で引張られることがあったが、第二章ではお互い漫才しながら息のいいコンビを組んでいる。
 
:シロとクロの誕生秘話が語られる。この頃はまだマサキが未熟で引張られることがあったが、第二章ではお互い漫才しながら息のいいコンビを組んでいる。
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD}}
 
:ご主人様より頭脳明晰と評されるなどすっかり才媛扱いである。
 
:ご主人様より頭脳明晰と評されるなどすっかり才媛扱いである。
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE}}
 
:
 
:
  
31,849

回編集