差分

29行目: 29行目:  
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦D]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦D}}
 
:最初の選択肢でネオ・ジオン(宇宙)ルートを選択した場合のみ、ほんの僅かだがフェリオ自身に会うことが出来る。『D』の事件の元凶だが、間接的に[[シャア・アズナブル|シャア]]の[[アクシズ]]落としを防いだという点は何とも皮肉な物ではある。
 
:最初の選択肢でネオ・ジオン(宇宙)ルートを選択した場合のみ、ほんの僅かだがフェリオ自身に会うことが出来る。『D』の事件の元凶だが、間接的に[[シャア・アズナブル|シャア]]の[[アクシズ]]落としを防いだという点は何とも皮肉な物ではある。
 +
 
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
 
:2020年9月のイベント「蒼き誓い」より参戦。
 
:2020年9月のイベント「蒼き誓い」より参戦。
    
=== [[OGシリーズ]] ===
 
=== [[OGシリーズ]] ===
;[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
+
;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦OG}}
 
:ペルフェクティオとなった理由に、カルケリア・パルス・ティルゲムを組み込んだシュンパティア02に接続した事で、破滅の王に触れたという経緯が追加された。本人の出番は第27話「南極の門」のみ。他はジェアン・シュヴァリアーに仕込まれていたメッセージと、ペルフェクティオが見せた記憶の映像のみ。また、エデッセサペレの演出でも彼の記憶の残滓が垣間見える。
 
:ペルフェクティオとなった理由に、カルケリア・パルス・ティルゲムを組み込んだシュンパティア02に接続した事で、破滅の王に触れたという経緯が追加された。本人の出番は第27話「南極の門」のみ。他はジェアン・シュヴァリアーに仕込まれていたメッセージと、ペルフェクティオが見せた記憶の映像のみ。また、エデッセサペレの演出でも彼の記憶の残滓が垣間見える。
  
31,849

回編集