差分

159 バイト追加 、 2020年10月24日 (土) 11:28
37行目: 37行目:  
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦BX]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦BX}}
 
:本作では教室が[[ディーヴァ]]に移植されてしまった為、地球防衛組の保護者代わりに自軍に同行する。中盤からは[[戦術指揮|応援]]要員として使用可能。
 
:本作では教室が[[ディーヴァ]]に移植されてしまった為、地球防衛組の保護者代わりに自軍に同行する。中盤からは[[戦術指揮|応援]]要員として使用可能。
 
:音声も収録されており、最終戦では[[ライジンオー]]の掛け合い要員として登場する。[[中断メッセージ]]にも登場する。当時と比べ声がやや野太くなっているので、[[ベルゼブ]]以上に違和感があるかもしれない。
 
:音声も収録されており、最終戦では[[ライジンオー]]の掛け合い要員として登場する。[[中断メッセージ]]にも登場する。当時と比べ声がやや野太くなっているので、[[ベルゼブ]]以上に違和感があるかもしれない。
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦GC]]([[スーパーロボット大戦XO|XO]])
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦GC}}
:初登場作品。
+
:初登場作品。[[NPC]]
;[[スーパーロボット大戦NEO]]
+
:;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦XO}}
 +
::新規シナリオで出番が増えた。
 +
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦NEO}}
 
:同じ[[エルドランシリーズ]]の教師陣と交流を持ち、子供達の身を案じている。また、彼らと共に[[エンジン王]]に拉致されてしまう。
 
:同じ[[エルドランシリーズ]]の教師陣と交流を持ち、子供達の身を案じている。また、彼らと共に[[エンジン王]]に拉致されてしまう。
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Operation Extend}}
 
:地球に残って子供たちの身を案じている。最終決戦前には地球防衛組にあてて送られたビデオレターに登場し、彼らの家族からの手紙を読み上げている。
 
:地球に残って子供たちの身を案じている。最終決戦前には地球防衛組にあてて送られたビデオレターに登場し、彼らの家族からの手紙を読み上げている。
  
14,339

回編集