差分

88 バイト追加 、 2020年10月3日 (土) 15:48
40行目: 40行目:  
== 登場作品 ==
 
== 登場作品 ==
 
=== VXT三部作 ===
 
=== VXT三部作 ===
;[[スーパーロボット大戦V]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦V}}
 
:初登場作品。序盤から登場し、シナリオにも良く絡む。
 
:初登場作品。序盤から登場し、シナリオにも良く絡む。
 
:初期登乗機のマイトガインはパッとしない平凡な性能のスーパー系だが、舞人自身は最初から「[[幸運]]」を所持し、[[社長]]技能によってマップクリア時にTacP50を入手(エースボーナスで2倍になる)と序盤から自軍部隊の戦闘力強化を支える重要なキャラクターである。最後に覚える「[[勇気]]」に反応したプレイヤーは多いだろう(シリーズの名前的に習得して当然と言えば当然なのだが)。
 
:初期登乗機のマイトガインはパッとしない平凡な性能のスーパー系だが、舞人自身は最初から「[[幸運]]」を所持し、[[社長]]技能によってマップクリア時にTacP50を入手(エースボーナスで2倍になる)と序盤から自軍部隊の戦闘力強化を支える重要なキャラクターである。最後に覚える「[[勇気]]」に反応したプレイヤーは多いだろう(シリーズの名前的に習得して当然と言えば当然なのだが)。
;[[スーパーロボット大戦X]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X}}
 
:第15話[[創界山]]ルートから登場。ボイスも一部新録されている。
 
:第15話[[創界山]]ルートから登場。ボイスも一部新録されている。
 
:[[勇気]]の習得レベルが41に引き上げられている。
 
:[[勇気]]の習得レベルが41に引き上げられている。
;[[スーパーロボット大戦T]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦T}}
 
:音声が新規収録された。参戦は地上ルート第12話。[[ゾンダー]]や[[原種]]への特殊戦闘台詞も実装。声が同じ[[獅子王凱]]とはまた違った演技に注目。
 
:音声が新規収録された。参戦は地上ルート第12話。[[ゾンダー]]や[[原種]]への特殊戦闘台詞も実装。声が同じ[[獅子王凱]]とはまた違った演技に注目。
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
 
:2019年7月のイベント「灯せ!! 絆の進化理論」期間限定参戦。イベント報酬のパイロットパーツは当初ボイスはなかったが、イベント中のアップデートにて、ボイスが追加された。
 
:2019年7月のイベント「灯せ!! 絆の進化理論」期間限定参戦。イベント報酬のパイロットパーツは当初ボイスはなかったが、イベント中のアップデートにて、ボイスが追加された。
  
14,341

回編集