差分

36 バイト追加 、 2020年8月5日 (水) 14:54
編集の要約なし
4行目: 4行目:     
== スパロボシリーズにおける特徴 ==
 
== スパロボシリーズにおける特徴 ==
[[スーパーロボット|スーパー系]]の中でも[[装甲]]が堅く、[[鉄壁]]との併用が特に有効。旧シリーズでは多少堅い方といった程度であったが、パイロット[[能力]]に[[防御]]が採用されるのに伴い、より強固な耐久力を得るようになった。
+
[[スーパーロボット|スーパー系]]の中でも[[装甲]]が堅く、[[鉄壁]]との併用が特に有効。[[旧シリーズ]]では多少堅い方といった程度であったが、パイロット[[能力]]に[[防御]]が採用されるのに伴い、より強固な耐久力を得るようになった。
    
攻撃力では要[[気力]]武装が少なく、最初から全力かそれに近い攻撃を出せる機体が多い。反面最大攻撃力は他スーパー系に出し抜かれる傾向にあったが、[[合体攻撃]]や[[マジンパワー]]の採用で補強されるようになり、ほぼ全機体がM[[サイズ]]であることでサイズ差補正が受けにくいのもカバーされている。
 
攻撃力では要[[気力]]武装が少なく、最初から全力かそれに近い攻撃を出せる機体が多い。反面最大攻撃力は他スーパー系に出し抜かれる傾向にあったが、[[合体攻撃]]や[[マジンパワー]]の採用で補強されるようになり、ほぼ全機体がM[[サイズ]]であることでサイズ差補正が受けにくいのもカバーされている。
53行目: 53行目:  
;マジンガーZ(レプリカ)
 
;マジンガーZ(レプリカ)
 
:団龍彦の小説『スーパーロボット大戦』に登場。未来世界で[[闇の帝王|ある]][[あしゅら男爵|人物ら]]によって予め製造されていた模倣品。しかし性能はオリジナルと(おそらく『グレートマジンガー』で再登場した時と)全く同じであるため、途中まで誰一人としてレプリカと分からず、同一機体が同じ時空に存在する事の影響を考えて、現代からオリジナルのマジンガーZを持ってこない事になった。オリジナルとの明確な違いは設計図から製造されたため、光子力エンジンに記された兜十臓博士のサインが無い事(『グレートマジンガー』でパワーアップしている事を受けて「オリジナル機はエンジンを入れ替えた際にサインも転写した」と説明されている)。闇の帝王らがこのマジンガーZがオリジナルではない事を示唆した事を受けて、鉄也が光子力エンジンの調査を指示し、サインがない事からレプリカと発覚した。
 
:団龍彦の小説『スーパーロボット大戦』に登場。未来世界で[[闇の帝王|ある]][[あしゅら男爵|人物ら]]によって予め製造されていた模倣品。しかし性能はオリジナルと(おそらく『グレートマジンガー』で再登場した時と)全く同じであるため、途中まで誰一人としてレプリカと分からず、同一機体が同じ時空に存在する事の影響を考えて、現代からオリジナルのマジンガーZを持ってこない事になった。オリジナルとの明確な違いは設計図から製造されたため、光子力エンジンに記された兜十臓博士のサインが無い事(『グレートマジンガー』でパワーアップしている事を受けて「オリジナル機はエンジンを入れ替えた際にサインも転写した」と説明されている)。闇の帝王らがこのマジンガーZがオリジナルではない事を示唆した事を受けて、鉄也が光子力エンジンの調査を指示し、サインがない事からレプリカと発覚した。
:甲児自身はレプリカと知った後も愛着を持っていたようで、後述のデビルマジンガーに破壊された際にその事が伺える。更に後日談で修復されている事が語られている。
+
:甲児自身はレプリカと知った後も愛着を持っていたようで、後述のデビルマジンガーに破壊された際にその事が窺える。更に後日談で修復されている事が語られている。
 
:また『INFINITY』にも、本物の予備装甲で作られた物が登場している。
 
:また『INFINITY』にも、本物の予備装甲で作られた物が登場している。
 
;デビルマジンガー
 
;デビルマジンガー
60行目: 60行目:  
:桜多吾作版『[[グレートマジンガー (桜多吾作版)|グレートマジンガー]]』に登場。[[グレートマジンガー|グレート]]のデータから作られた機体。
 
:桜多吾作版『[[グレートマジンガー (桜多吾作版)|グレートマジンガー]]』に登場。[[グレートマジンガー|グレート]]のデータから作られた機体。
 
;ゴッド・マジンガー
 
;ゴッド・マジンガー
:『グレートマジンガー』の続編として企画されていた『ゴッドマジンガー』(80年代に放映された同名アニメとは無関係)の主人公機でマジンガーZを改装した機体。エネルギー源を『[[光子力]]』から『反陽子』に変えた他、装甲も[[超合金Z]]に反陽子エネルギーを浴びせることで生み出された超合金ゴッドZとなっている。
+
:『グレートマジンガー』の続編として企画されていた『ゴッドマジンガー』(80年代に放映された同名アニメとは無関係)の主人公機でマジンガーZを改装した機体。エネルギー源を『[[光子力]]』から『反陽子』に変えた他、装甲も[[超合金Z]]に反陽子エネルギーを浴びせることで生み出された超合金ゴッドZとなっている。
 
:デザインが[[鉄人28号]]のようなシンプルなものになったことが失敗だったために企画が通らず、結局[[UFOロボ グレンダイザー]]が制作されたが、設定の一部は後の[[マジンガーシリーズ]]に形を変えて登場することになった。
 
:デザインが[[鉄人28号]]のようなシンプルなものになったことが失敗だったために企画が通らず、結局[[UFOロボ グレンダイザー]]が制作されたが、設定の一部は後の[[マジンガーシリーズ]]に形を変えて登場することになった。
 
;グレートマジンカイザー
 
;グレートマジンカイザー
66行目: 66行目:  
:この世界のグレートブースターは、二連装の光子力エンジンによってグレートのマジンパワーをフルブーストさせ、装甲及び武器を極限まで進化させるという「'''グレートマジンガーの性能を跳ね上げる'''」特別仕様となっている。
 
:この世界のグレートブースターは、二連装の光子力エンジンによってグレートのマジンパワーをフルブーストさせ、装甲及び武器を極限まで進化させるという「'''グレートマジンガーの性能を跳ね上げる'''」特別仕様となっている。
 
;ジム・マジンガ
 
;ジム・マジンガ
:漫画『バイオレンスジャック』の「鉄の城」編に登場。マジンガーZをモデルにした盲目の黒人格闘家で、Zの異名を取る機械道空手の達人。
+
:漫画『バイオレンスジャック』の「鉄の城」編に登場。マジンガーZをモデルにした盲目の黒人格闘家で、Zの異名を取る機械道[[武術・格闘技|空手]]の達人。
 
:『[[真マジンガー 衝撃! Z編]]』の[[ピグマン子爵]]のモデルとなる。
 
:『[[真マジンガー 衝撃! Z編]]』の[[ピグマン子爵]]のモデルとなる。
 
;ゴッデスマジンガー<br />アイアンZ
 
;ゴッデスマジンガー<br />アイアンZ
 
:漫画『マジンガーエンジェル』に登場。アイアンZは[[マジンガーZ (TV)|マジンガーZ]]の初期プロットでのタイトル並びに主人公機の名称だった。
 
:漫画『マジンガーエンジェル』に登場。アイアンZは[[マジンガーZ (TV)|マジンガーZ]]の初期プロットでのタイトル並びに主人公機の名称だった。
:アイアンZは漫画『マジンガーZERO』にも登場。しかし兜十蔵には駄作扱いされ、エネルガーZと格納庫で潰し合う命令を下された。
+
:アイアンZは漫画『真マジンガーZERO』にも登場。しかし兜十蔵には駄作扱いされ、エネルガーZと格納庫で潰し合う命令を下された。
 
;マジンカイザー刃皇<br />マジンカイザーライガ
 
;マジンカイザー刃皇<br />マジンカイザーライガ
 
:玩具オリジナルとして新たに設定されたマジンガー。モチーフは刃皇は『バイオレンスジャック』に登場するスラムキング、ライガは『[[獣神ライガー (TV)|獣神ライガー]]』の[[獣神サンダーライガー]]。
 
:玩具オリジナルとして新たに設定されたマジンガー。モチーフは刃皇は『バイオレンスジャック』に登場するスラムキング、ライガは『[[獣神ライガー (TV)|獣神ライガー]]』の[[獣神サンダーライガー]]。
124行目: 124行目:  
:甲児が作ったUFO型の乗り物。
 
:甲児が作ったUFO型の乗り物。
 
;[[ダブルスペイザー]]
 
;[[ダブルスペイザー]]
:グレンダイザーを合体によってサポートする地球製スペイザーの空戦担当。
+
:グレンダイザーを合体によってサポートする[[地球]]製[[スペイザー]]の空戦担当。
 
;[[マリンスペイザー]]
 
;[[マリンスペイザー]]
 
:水中戦担当。
 
:水中戦担当。
匿名利用者