差分

サイズ変更なし 、 2020年7月20日 (月) 19:12
編集の要約なし
44行目: 44行目:     
;[[スーパーロボット大戦J]]
 
;[[スーパーロボット大戦J]]
:「ブルーアース」表記。ノアルが[[ソルテッカマン2号機]]に乗り換えるまではノアルがメインパイロット、アキがサブパイロットだが、メインパイロット[[乗り換え]]でアキをメインにする事が可能。ノアルが[[ソルテッカマン]]に乗ってからはアキがメインで固定され、[[ミレッタ・ルルージュ|ミリー]]がサブパイロットになる。序盤から登場、[[修理]]、[[補給]]機能を持ち、[[空]]、[[宇宙]]ともに適応Aのため使いやすい。また、[[バリア]]持ちなのでこの手のユニットにしては若干固い(無理は禁物だが)。途中でフェルミオン砲が追加される。
+
:「ブルーアース」表記。ノアルが[[ソルテッカマン2号機]]に乗り換えるまではノアルがメインパイロット、アキがサブパイロットだが、メインパイロット[[乗り換え]]でアキをメインにする事が可能。ノアルが[[ソルテッカマン]]に乗ってからはアキがメインで固定され、[[ミレッタ・ルルージュ|ミリィ]]がサブパイロットになる。序盤から登場、[[修理]]、[[補給]]機能を持ち、[[空]]、[[宇宙]]ともに適応Aのため使いやすい。また、[[バリア]]持ちなのでこの手のユニットにしては若干固い(無理は禁物だが)。途中でフェルミオン砲が追加される。
 
;[[スーパーロボット大戦W]]
 
;[[スーパーロボット大戦W]]
:ほぼ前作と同性能。今回は序盤はノアルがメインパイロット固定で、アキがサブパイロットとなるが、ソルテッカマン入手以降は乗り換えが可能になり、ノアルまたはアキがメイン、ミリーがサブパイロットになる。ノアル、アキともに乗っていない場合は出動できない。
+
:ほぼ前作と同性能。今回は序盤はノアルがメインパイロット固定で、アキがサブパイロットとなるが、ソルテッカマン入手以降は乗り換えが可能になり、ノアルまたはアキがメイン、ミリィがサブパイロットになる。ノアル、アキともに乗っていない場合は出動できない。
:なお、第2部のアキはこの機体に乗ると[[テッカマン]]になって獲得した[[指揮官|指揮]]技能がなくなり、[[精神コマンド]]も変化する他、『II』のメンバーとの[[信頼補正]]もなくなる(代わりにノアルとの補正は復活する)。当然テッカマンアキは出撃できなくなるため、ミリーの精神コマンドが優秀なのも合わせて、ノアルがソルテッカマンを捨てて出戻るのも選択肢としてあり。
+
:なお、第2部のアキはこの機体に乗ると[[テッカマン]]になって獲得した[[指揮官|指揮]]技能がなくなり、[[精神コマンド]]も変化する他、『II』のメンバーとの[[信頼補正]]もなくなる(代わりにノアルとの補正は復活する)。当然テッカマンアキは出撃できなくなるため、ミリィの精神コマンドが優秀なのも合わせて、ノアルがソルテッカマンを捨てて出戻るのも選択肢としてあり。
 
:補給装置持ちとしては2番目に参戦が早いので、1周目クリア前にノアルにヒット&アウェイを習得させると、2周目以降の補給稼ぎが格段に楽になる。
 
:補給装置持ちとしては2番目に参戦が早いので、1周目クリア前にノアルにヒット&アウェイを習得させると、2周目以降の補給稼ぎが格段に楽になる。