差分

467 バイト追加 、 2020年5月16日 (土) 09:33
443行目: 443行目:  
*[[スーパーボスボロット]]のマップ兵器で複数の敵を攻撃しても、経験値と資金はその敵の中の1体分しか入手できない。
 
*[[スーパーボスボロット]]のマップ兵器で複数の敵を攻撃しても、経験値と資金はその敵の中の1体分しか入手できない。
 
*[[レイズナー]]に改造を施しても、後継機には引き継がれないので無駄となる。[[シャイニングガンダム]]から[[ゴッドガンダム]]、[[Vガンダム]]から[[Vダッシュガンダム]]などには引き継がれるため、なぜレイズナーだけ引き継がれないのかは謎である。
 
*[[レイズナー]]に改造を施しても、後継機には引き継がれないので無駄となる。[[シャイニングガンダム]]から[[ゴッドガンダム]]、[[Vガンダム]]から[[Vダッシュガンダム]]などには引き継がれるため、なぜレイズナーだけ引き継がれないのかは謎である。
 +
*味方[[NPC]]となる予定のユニットに予めアーマー系[[強化パーツ]]を装備させ、移動力を3以下にしておくと、そのユニットはNPCとなっても移動をしなくなる。宇宙編のシナリオ「サイド5の謎」ではNPCが特定の場所に到達した途端クリアになるが、2回行動できるユニットの移動力を予め3以下にしておくことで、クリアを先延ばしすることができる。
    
=== [[スーパーロボット大戦F]] ===
 
=== [[スーパーロボット大戦F]] ===
3,081

回編集