差分

27 バイト追加 、 2020年5月1日 (金) 23:08
編集の要約なし
30行目: 30行目:  
作中では[[オルドナ・ポセイダル]]、[[クワサン・オリビー]]が影響を受けている。
 
作中では[[オルドナ・ポセイダル]]、[[クワサン・オリビー]]が影響を受けている。
   −
== バイオセンサー(アイテム) ==
+
== SRWでの扱い ==
 +
=== アイテム ===
 
;[[スーパーロボット大戦]]
 
;[[スーパーロボット大戦]]
 
:消費アイテムで、使用すると、「こうげき」が1アップする。
 
:消費アイテムで、使用すると、「こうげき」が1アップする。
38行目: 39行目:  
:ガンダム系とRシリーズ専用の装備品。素早さが2アップ。
 
:ガンダム系とRシリーズ専用の装備品。素早さが2アップ。
   −
== バイオセンサー([[強化パーツ]]==
+
=== [[強化パーツ]] ===
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
 
|-
 
|-
45行目: 46行目:  
| [[第2次スーパーロボット大戦G]] || 限界反応+15
 
| [[第2次スーパーロボット大戦G]] || 限界反応+15
 
|-
 
|-
| [[第2次スーパーロボット大戦]] (コンプリートBOX、PS版) || rowspan="3" | 運動性+8、限界反応+5
+
| [[第2次スーパーロボット大戦]] (『CB』 / PS版) || rowspan="3" | 運動性+8、限界反応+5
 
|-
 
|-
| [[第3次スーパーロボット大戦]] (コンプリートBOX、PS版)
+
| [[第3次スーパーロボット大戦]] (『CB』 / PS版)
 
|-
 
|-
| [[スーパーロボット大戦EX]] (コンプリートBOX、PS版)
+
| [[スーパーロボット大戦EX]] (『CB』 / PS版)
 
|-
 
|-
| [[第4次スーパーロボット大戦]]/[[第4次スーパーロボット大戦S]] || rowspan="2" | 運動性+8、限界反応+15
+
| [[第4次スーパーロボット大戦]][[第4次スーパーロボット大戦S|S]]|| rowspan="2" | 運動性+8、限界反応+15
 
|-
 
|-
 
| [[新スーパーロボット大戦]]
 
| [[新スーパーロボット大戦]]
 
|-
 
|-
| [[スーパーロボット大戦F]]/[[スーパーロボット大戦F完結編]] || rowspan="3" | 運動性+10、限界反応+15
+
| [[スーパーロボット大戦F]][[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編]]|| rowspan="3" | 運動性+10、限界反応+15
 
|-
 
|-
| [[スーパーロボット大戦α]]/[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]]
+
| [[スーパーロボット大戦α]][[スーパーロボット大戦α for Dreamcast|for DC]]
 
|-
 
|-
 
| [[スーパーロボット大戦IMPACT]]
 
| [[スーパーロボット大戦IMPACT]]
75行目: 76行目:  
| [[スーパーロボット大戦D]]
 
| [[スーパーロボット大戦D]]
 
|-
 
|-
| [[スーパーロボット大戦MX]]/[[スーパーロボット大戦MX|スーパーロボット大戦MX ポータプル]]
+
| [[スーパーロボット大戦MX]][[スーパーロボット大戦MX|ポータプル]]
 
|-
 
|-
| [[スーパーロボット大戦GC]]/[[スーパーロボット大戦XO]]
+
| [[スーパーロボット大戦GC]] / [[スーパーロボット大戦XO|XO]]
 
|-
 
|-
 
| [[スーパーロボット大戦A|スーパーロボット大戦A PORTABLE]]
 
| [[スーパーロボット大戦A|スーパーロボット大戦A PORTABLE]]
92行目: 93行目:  
|}
 
|}
   −
== バイオセンサー([[特殊能力]]==
+
=== [[特殊能力]] ===
;[[スーパーロボット大戦Z]]/[[スーパーロボット大戦Z スペシャルディスク]]
+
;[[スーパーロボット大戦Z]][[スーパーロボット大戦Z スペシャルディスク|スペシャルディスク]]
 
:[[Ζガンダム]]の特殊能力。パイロットが[[特殊技能]]「[[ニュータイプ]]L5」が条件で、[[気力]]130で発動。「[[運動性]]」と「[[照準値]]」+10。武器に「ビーム・サーベル(ハイパー)」と「突撃」が追加。[[バリア]]「[[サイコフィールド]]」追加。
 
:[[Ζガンダム]]の特殊能力。パイロットが[[特殊技能]]「[[ニュータイプ]]L5」が条件で、[[気力]]130で発動。「[[運動性]]」と「[[照準値]]」+10。武器に「ビーム・サーベル(ハイパー)」と「突撃」が追加。[[バリア]]「[[サイコフィールド]]」追加。
;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇]]/[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
+
;[[第2次スーパーロボット大戦Z]]([[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|破界篇]] / [[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|再世篇]]
 
:前作とほぼ同じ仕様だが、ビーム・サーベル(ハイパー)は実装前から使用可能であり、発動後には性能が向上する形式になった。破界篇ではカスタムボーナスで付加される。
 
:前作とほぼ同じ仕様だが、ビーム・サーベル(ハイパー)は実装前から使用可能であり、発動後には性能が向上する形式になった。破界篇ではカスタムボーナスで付加される。
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
103行目: 104行目:  
;[[スーパーロボット大戦BX]]
 
;[[スーパーロボット大戦BX]]
 
:[[デルタプラス]]専用能力として登場。パイロットの[[ニュータイプ]]又は[[強化人間]]のスキルレベルが5以上且つ、気力130以上で発動。機体の運動性・照準値及び武器の命中・CRT+10、武器攻撃力+200。
 
:[[デルタプラス]]専用能力として登場。パイロットの[[ニュータイプ]]又は[[強化人間]]のスキルレベルが5以上且つ、気力130以上で発動。機体の運動性・照準値及び武器の命中・CRT+10、武器攻撃力+200。
;[[スーパーロボット大戦V]][[スーパーロボット大戦X]][[スーパーロボット大戦T]]
+
;[[スーパーロボット大戦V]] / [[スーパーロボット大戦X|X]] / [[スーパーロボット大戦T|T]]
 
:移動力上昇の効果が追加され、Ζガンダムの他にΖΖガンダム([[フルアーマーΖΖガンダム]])にも特殊能力として実装された(ZZには移動力上昇効果のみ)。なお、『X』からは[[ザクIII改]]も登場したが、残念ながら[[武器]]「サイコパワー」としての再現のみに留まっている。
 
:移動力上昇の効果が追加され、Ζガンダムの他にΖΖガンダム([[フルアーマーΖΖガンダム]])にも特殊能力として実装された(ZZには移動力上昇効果のみ)。なお、『X』からは[[ザクIII改]]も登場したが、残念ながら[[武器]]「サイコパワー」としての再現のみに留まっている。
  
31,849

回編集