差分

編集の要約なし
1行目: 1行目:  
{{登場人物概要
 
{{登場人物概要
| 外国語表記 = [[外国語表記::Annamarie Brougia]]
+
| 外国語表記 = [[外国語表記::Annamarie Brougia]]<ref name="公式サイト">[http://www.gundam-f91.net/character/36.html アンナマリー・ブルージュ|キャラクター|『機動戦士ガンダムF91』公式サイト] 2020年3月21日閲覧。</ref>
 
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
 
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
 
* {{登場作品 (人物)|機動戦士ガンダムF91}}
 
* {{登場作品 (人物)|機動戦士ガンダムF91}}
15行目: 15行目:  
| 所属 = [[クロスボーン・バンガード]] → [[地球連邦軍]]
 
| 所属 = [[クロスボーン・バンガード]] → [[地球連邦軍]]
 
| 階級 = 士官候補生 → 連邦軍少尉
 
| 階級 = 士官候補生 → 連邦軍少尉
| 年齢 = 16歳
+
| 年齢 = 16歳<ref name="公式サイト" />
 
}}
 
}}
 
'''アンナマリー・ブルージュ'''は『[[機動戦士ガンダムF91]]』の登場人物。
 
'''アンナマリー・ブルージュ'''は『[[機動戦士ガンダムF91]]』の登場人物。
32行目: 32行目:  
旧シリーズのザビーネはセシリーにこだわっていないので、自軍に寝返る事はなく最後まで敵のまま。アンナマリーとしてはある意味この方が幸せなのかもしれない。
 
旧シリーズのザビーネはセシリーにこだわっていないので、自軍に寝返る事はなく最後まで敵のまま。アンナマリーとしてはある意味この方が幸せなのかもしれない。
 
;[[第3次スーパーロボット大戦]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦]]
:[[ディバイン・クルセイダーズ|DC]]所属。[[ドレル・ロナ|ドレル]]やザビーネ等とともに登場し、[[ダギ・イルス]]に搭乗する。
+
:初登場作品。[[ディバイン・クルセイダーズ|DC]]所属。[[ドレル・ロナ|ドレル]]やザビーネ等とともに登場し、[[ダギ・イルス]]に搭乗する。
 
;[[第4次スーパーロボット大戦]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]])
 
;[[第4次スーパーロボット大戦]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]])
 
:DC所属。シナリオ「ポセイダルの野心」にのみ登場。乗機は周りの[[ゲスト]]メカに比べて弱い[[ベルガ・ギロス]]だが、[[2回行動]]で速攻をかけてくるので注意。ドレルやザビーネ共々このシナリオでの退場時にも戦死したわけではないようだが、その後の去就は不明。
 
:DC所属。シナリオ「ポセイダルの野心」にのみ登場。乗機は周りの[[ゲスト]]メカに比べて弱い[[ベルガ・ギロス]]だが、[[2回行動]]で速攻をかけてくるので注意。ドレルやザビーネ共々このシナリオでの退場時にも戦死したわけではないようだが、その後の去就は不明。
67行目: 67行目:  
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
 
;[[ザビーネ・シャル]]
 
;[[ザビーネ・シャル]]
:上官。彼がベラ・ロナへ取り入ろうとする姿を見て、反旗。実は単にロナ家に取り入ろうとする姿勢ではなく…
+
:上官。彼がベラ・ロナへ取り入ろうとする姿を見て、反旗。実は単にロナ家に取り入ろうとする姿勢ではなく…。
 
;[[シーブック・アノー]]
 
;[[シーブック・アノー]]
 
:途中でレジスタンスの仲間となる。
 
:途中でレジスタンスの仲間となる。
95行目: 95行目:  
;[[ダギ・イルス]]
 
;[[ダギ・イルス]]
 
:
 
:
 +
 +
=== SRWでの搭乗機体 ===
 +
;[[ベルガ・ギロス]]
 +
:『第4次』。
 +
 +
== 脚注 ==
 +
<references />
    
== 資料リンク ==
 
== 資料リンク ==
10,753

回編集