差分

415 バイト追加 、 2020年2月22日 (土) 17:17
83行目: 83行目:  
:第1話のインターミッションより。始業前にコーヒーを買いに席を外していたが、急いで戻るために一気飲みをしたため溢したシャツの染みをアマサキに指摘され、「あわてて、口からコーヒーを吹き出したと…」と言われた直後に…。しかも、この時の彼女は'''笑顔で発言している'''。
 
:第1話のインターミッションより。始業前にコーヒーを買いに席を外していたが、急いで戻るために一気飲みをしたため溢したシャツの染みをアマサキに指摘され、「あわてて、口からコーヒーを吹き出したと…」と言われた直後に…。しかも、この時の彼女は'''笑顔で発言している'''。
 
:なお、ご丁寧に立ち絵がコーヒーを噴出した後の物に代わっている(本編ではこの時限定だが、[[DLC|ボーナスシナリオ]]「業務第一日目、その終わりに」ではまさかの再登場を果たす)。
 
:なお、ご丁寧に立ち絵がコーヒーを噴出した後の物に代わっている(本編ではこの時限定だが、[[DLC|ボーナスシナリオ]]「業務第一日目、その終わりに」ではまさかの再登場を果たす)。
;「あるわよ。サラリーマンの正義...利益のためって理由が」
+
;「あるわよ。[[サラリーマン]]の[[正義]]...利益のためって理由が」
 
:第5話のインターミッションより。ラミィからは見も蓋もないと突っ込まれる。
 
:第5話のインターミッションより。ラミィからは見も蓋もないと突っ込まれる。
 
;「誤解しないでね。勧善懲悪の正義のヒーローって意味じゃないから」
 
;「誤解しないでね。勧善懲悪の正義のヒーローって意味じゃないから」
90行目: 90行目:  
:第6話の戦闘前イベントより。自分なりの正義感を持って戦っている事をラミィに語る。
 
:第6話の戦闘前イベントより。自分なりの正義感を持って戦っている事をラミィに語る。
 
;「オバサン!? そ、そりゃ…10歳の子供から見ればオバサンかも知れないし…高校の同級生にはもう子供が小学生になってる子もいるけど…でも…でも…」
 
;「オバサン!? そ、そりゃ…10歳の子供から見ればオバサンかも知れないし…高校の同級生にはもう子供が小学生になってる子もいるけど…でも…でも…」
:第21話の戦闘前イベントより、[[ポール・ダルジュ|ポール]]にオバサン呼ばわりされて。敵として突然現れた子供からそういった単語を行き成りぶつけられたとはいえ、かなりの動揺っぷりである。
+
:第21話の戦闘前イベントより、[[ポール・ダルジュ|ポール]]にオバサン呼ばわりされて。敵として突然現れた子供からそういった単語を行き成りぶつけられたとはいえ、かなりの動揺っぷりである。過去にオバサンと勘違いされた19歳の軍人[[早瀬未沙]]、バンプレストオリジナルの23歳従者[[サフィーネ・グレイス]]いるが。なお、担当声優である庄司宇芽香氏はサギリ役以前はオバサン悪役[[メルセン・サンティス|2]][[ジェイミー・リータ・スラウシル|名]]を、内1名は『T』の前々の『V』からである。
 
:ちなみにサイゾウを主人公にした場合でもオジサン呼ばわりされるが、無反応だった。
 
:ちなみにサイゾウを主人公にした場合でもオジサン呼ばわりされるが、無反応だった。
 
;「私は…歳が遠い…」
 
;「私は…歳が遠い…」
3,313

回編集