差分

65行目: 65行目:  
:[[獣人 (グレンラガン)|獣人]]たちと共闘する。
 
:[[獣人 (グレンラガン)|獣人]]たちと共闘する。
   −
== パイロットステータス設定の傾向 ==
+
== パイロットステータス ==
 
=== [[能力|能力値]] ===
 
=== [[能力|能力値]] ===
『[[スーパーロボット大戦Z|Z]]』では存在感の増大に伴い能力もかなり強化されている。艦長効果もあって命中が非常に高い。さらにブッチャー本人、バンドック共々'''宇宙の地形適応'''Sなおかげで恐ろしく強い。
+
『[[スーパーロボット大戦Z|Z]]』では存在感の増大に伴い能力もかなり強化されている。[[小隊長能力|艦長効果]]もあって[[命中#命中(能力)|命中]]が非常に高い。さらにブッチャー本人、バンドック共々'''[[宇宙]]の[[地形適応]]'''Sなおかげで恐ろしく強い。
    
=== [[精神コマンド]] ===
 
=== [[精神コマンド]] ===
 
;[[第4次スーパーロボット大戦|第4次]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]])
 
;[[第4次スーパーロボット大戦|第4次]]([[第4次スーパーロボット大戦S|S]])
 
:'''[[ド根性]]、[[根性]]、[[気合]]、[[必中]]、[[加速]]、[[脱力]]'''
 
:'''[[ド根性]]、[[根性]]、[[気合]]、[[必中]]、[[加速]]、[[脱力]]'''
:実際はマップ『新しい力』または『人間爆弾の恐怖』のイベントでド根性を使用するのみ。
+
:マップ『新しい力』または『人間爆弾の恐怖』のイベントでド根性を使用する。
 
;[[スーパーロボット大戦Z|Z]]
 
;[[スーパーロボット大戦Z|Z]]
 
:'''[[ド根性]]、[[脱力]]、[[必中]]、[[鉄壁]]、[[気合]]'''
 
:'''[[ド根性]]、[[脱力]]、[[必中]]、[[鉄壁]]、[[気合]]'''
87行目: 87行目:  
: '''[[底力]]L7、[[援護攻撃]]L1'''
 
: '''[[底力]]L7、[[援護攻撃]]L1'''
   −
=== [[小隊長能力]](艦長効果) ===
+
=== [[小隊長能力|艦長効果]] ===
 
;命中率+30%
 
;命中率+30%
 
:『[[スーパーロボット大戦Z|Z]]』で採用。艦長効果と宇宙Sのお陰でバンドック砲をバカスカ当ててくる。
 
:『[[スーパーロボット大戦Z|Z]]』で採用。艦長効果と宇宙Sのお陰でバンドック砲をバカスカ当ててくる。
14,341

回編集