差分

26 バイト除去 、 2019年11月3日 (日) 23:20
編集の要約なし
3行目: 3行目:  
| 外国語表記 = [[外国語表記::Shikoku]]
 
| 外国語表記 = [[外国語表記::Shikoku]]
 
| 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]]
 
| 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]]
*{{登場作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦Z連獄篇}}
+
*{{登場作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦Z}}
*{{登場作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇}}
   
| 声優 = {{声優|庄司宇芽香|SRW=Y}}
 
| 声優 = {{声優|庄司宇芽香|SRW=Y}}
 
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|大籠之仁}}
 
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|大籠之仁}}
 +
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇}}
 
| SRWでの分類 = [[パイロット]]
 
| SRWでの分類 = [[パイロット]]
 
}}
 
}}
28行目: 28行目:  
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
;[[第3次スーパーロボット大戦Z連獄篇]]
  −
:初登場作品。第11話「揺れる天秤、揺れない意志」で顔見せ。
   
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
:担当声優の庄司氏は『[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END|魔装機神F]]』の[[メルセン・サンティス]]役を経て初の版権スパロボ参加。
+
:初登場作品。担当声優の庄司氏は『[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END|魔装機神F]]』の[[メルセン・サンティス]]役を経て初の版権スパロボ参加。
 
:プロローグ第2話から登場。最初は[[アンゲロイ|アンゲロイCAN]]に乗っているが、13話から[[尸冥爪|尸冥爪・絶]]に乗り換えてくる。
 
:プロローグ第2話から登場。最初は[[アンゲロイ|アンゲロイCAN]]に乗っているが、13話から[[尸冥爪|尸冥爪・絶]]に乗り換えてくる。
 
:[[シホミ・アーディガン|彼女]]のように常に目を閉じているグラフィックが印象的だが、数回だけ目を見開いたグラフィックが使われた場面がある。
 
:[[シホミ・アーディガン|彼女]]のように常に目を閉じているグラフィックが印象的だが、数回だけ目を見開いたグラフィックが使われた場面がある。
 +
;[[第3次スーパーロボット大戦Z連獄篇]]
 +
:第11話「揺れる天秤、揺れない意志」で顔見せ。
   −
== パイロットステータス設定の傾向 ==
+
== パイロットステータス ==
 
=== [[精神コマンド]] ===
 
=== [[精神コマンド]] ===
 
;[[集中]]、[[直感]]、[[てかげん]]
 
;[[集中]]、[[直感]]、[[てかげん]]
 
:
 
:
   −
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
+
=== [[特殊スキル]] ===
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇|第3次Z天獄篇]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇|第3次Z天獄篇]]
 
:'''[[見切り]]、[[底力]]、[[カウンター]]、[[精神耐性]]、[[指揮官]]、[[気力+ (ダメージ)]]、[[援護攻撃]]'''
 
:'''[[見切り]]、[[底力]]、[[カウンター]]、[[精神耐性]]、[[指揮官]]、[[気力+ (ダメージ)]]、[[援護攻撃]]'''
31,849

回編集