差分

15 バイト追加 、 2019年10月15日 (火) 15:18
編集の要約なし
165行目: 165行目:  
:表向きは舞台の大道具係の親方とその弟子、裏の顔は霊子甲冑の整備班の親方とその弟子。中嶋親方は声優の故・中嶋聡彦氏、広井は『サクラ』原作者の広井王子氏がモチーフ。『[[サクラ大戦#余談|歌謡ショウ]]』が出自のオリジナルキャラクターであり、舞台の前説もこの2人が担当していた。
 
:表向きは舞台の大道具係の親方とその弟子、裏の顔は霊子甲冑の整備班の親方とその弟子。中嶋親方は声優の故・中嶋聡彦氏、広井は『サクラ』原作者の広井王子氏がモチーフ。『[[サクラ大戦#余談|歌謡ショウ]]』が出自のオリジナルキャラクターであり、舞台の前説もこの2人が担当していた。
 
;森田
 
;森田
:花やしき支部に勤務する技師長で、同支部のナンバー2的存在。元神崎重工の社員で、光武のプロトタイプ「桜武」の開発に携わった一人。モチーフは『サクラ』の設定を担当した、レッドカンパニー(現:レッド・エンタテインメント)の森田直樹氏。
+
:花やしき支部に勤務する技師長で、同支部のナンバー2的存在。元神崎重工の社員で、光武のプロトタイプ「桜武」の開発に携わった一人。モチーフは『サクラ』の企画原案と設定を担当した、レッドカンパニー(現:レッド・エンタテインメント)の森田直樹氏。
 
;清流院笙(せいりゅういんしょう)
 
;清流院笙(せいりゅういんしょう)
 
:かなで寮の寮長を勤める人物で、柔らかい物腰で音子と奏組の仲を取り持つ。一見すると女性だが、音子が入るまで寮には男性しかいなかったらしい。琴音と同じ苗字だが、作中で関連性が語られたことはない。
 
:かなで寮の寮長を勤める人物で、柔らかい物腰で音子と奏組の仲を取り持つ。一見すると女性だが、音子が入るまで寮には男性しかいなかったらしい。琴音と同じ苗字だが、作中で関連性が語られたことはない。
4,953

回編集