差分

238 バイト追加 、 2013年4月16日 (火) 20:58
60行目: 60行目:  
;[[遠見真矢]]
 
;[[遠見真矢]]
 
:親友。なお、真矢も一騎に想いを寄せていたが翔子の為に身を引いていた。
 
:親友。なお、真矢も一騎に想いを寄せていたが翔子の為に身を引いていた。
:UXで生存した場合、翔子の生存した時に嬉しさのあまり涙を流していた。
+
:UXで生存した場合、翔子が生きていたことに嬉しさのあまり涙を流し、第三部では翔子と共に一騎のリハビリを手伝っている。
 
;[[春日井甲洋]]
 
;[[春日井甲洋]]
:彼に好意を寄せられているが、まるで気付かない。
+
:彼に好意を寄せられているが、まるで気付かない(PSP版ではそれが顕著で'''一騎との話に夢中で甲洋の声に気付かなかった'''というシーンがある)。
 
:UXで生存した場合は同化現象が進行した彼を説得し、スレイブ型フェストゥムに覚醒するきっかけを作った。
 
:UXで生存した場合は同化現象が進行した彼を説得し、スレイブ型フェストゥムに覚醒するきっかけを作った。
 
;[[羽佐間容子]]
 
;[[羽佐間容子]]
70行目: 70行目:  
:本編では出会う事がないが、彼女が翔子の服を着ている事がある。Kではフラグを満たした場合、翔子と対面するので義理の姉妹になると思われる。ただ、関連イベントが特に無いのが残念なところ。一応、カノン側からの援護用台詞は用意されている。
 
:本編では出会う事がないが、彼女が翔子の服を着ている事がある。Kではフラグを満たした場合、翔子と対面するので義理の姉妹になると思われる。ただ、関連イベントが特に無いのが残念なところ。一応、カノン側からの援護用台詞は用意されている。
 
:UXでは彼女との交流が度々描写され、原作をなぞる展開では必ず翔子が関わるようになり、姉妹に至る過程が丁寧に描かれる。カノンがフェストゥム・ゲネを投与する際、厳しくも気持ちを尊重するなど、姉の顔を見せ始めていた。第三部、つまり劇場版再現では晴れて姉妹に。ちなみに、エンディングでは彼女に背中を押されて少し積極的になった。
 
:UXでは彼女との交流が度々描写され、原作をなぞる展開では必ず翔子が関わるようになり、姉妹に至る過程が丁寧に描かれる。カノンがフェストゥム・ゲネを投与する際、厳しくも気持ちを尊重するなど、姉の顔を見せ始めていた。第三部、つまり劇場版再現では晴れて姉妹に。ちなみに、エンディングでは彼女に背中を押されて少し積極的になった。
 +
;クー
 +
:SRW未登場の愛猫。
 
;将陵僚
 
;将陵僚
 
:スパロボに未参戦の前日談『蒼穹のファフナー RIGHT OF LEFT』の[[主人公]]で中学校の先輩。自分が彼と同じ遺伝性の肝臓病を患っている事から、自分が容子の本当の子ではないのではと思い始めてしまう(容子は遺伝性の肝臓病を患っていないので)。
 
:スパロボに未参戦の前日談『蒼穹のファフナー RIGHT OF LEFT』の[[主人公]]で中学校の先輩。自分が彼と同じ遺伝性の肝臓病を患っている事から、自分が容子の本当の子ではないのではと思い始めてしまう(容子は遺伝性の肝臓病を患っていないので)。
209

回編集