差分

30 バイト追加 、 2019年7月27日 (土) 10:27
31行目: 31行目:  
:初登場作品。参戦は他の魔神同様治安維持隊ルート第19話。
 
:初登場作品。参戦は他の魔神同様治安維持隊ルート第19話。
 
:第21話までに単独武装が粗方揃う為火力は問題なく、性能も改造による上昇値も悪くはないのだが、光の成長パターンが足を引っ張ってしまっているので、新規参戦作品の主役機の中ではかなりアクの強い部類と思われる。更に'''[[アクエリオンスパーダ|何故か盾装備がない]]'''為補強は必須。
 
:第21話までに単独武装が粗方揃う為火力は問題なく、性能も改造による上昇値も悪くはないのだが、光の成長パターンが足を引っ張ってしまっているので、新規参戦作品の主役機の中ではかなりアクの強い部類と思われる。更に'''[[アクエリオンスパーダ|何故か盾装備がない]]'''為補強は必須。
:また、移動後攻撃可能な武器も最弱武器で射程3までの剣と単体最強武器である射程2までの炎の剣のみと癖が強く、メインで使うのなら、[[魔法騎士]]技能もあるので気力系のスキルやヒット&アウェイを覚えさせることを推奨したい。更に強制出撃の機会も多いので育成を怠らないように。HP、装甲は薄いと言われる'''ゲッター以下'''(ただし本作の真ゲッター1のHP・装甲はスーパー系としては平均程度はある)。おそらく魔法騎士に気力依存の被ダメージ減少効果があるので、その兼ね合いと思われるが、HPの関係でそれだけに頼るのもキツイのでガードなどで装甲面を補強しておこう。運動性は高めなのでサイズも相まってリアル系に近いとも言える。
+
:また、移動後攻撃可能な武器も最弱武器で射程3までの剣と単体最強武器である射程2までの炎の剣のみと癖が強く、メインで使うのなら、[[魔法騎士]]技能もあるので気力系のスキルや[[ヒット&アウェイ]]を覚えさせることを推奨したい。更に強制出撃の機会も多いので育成を怠らないように。[[HP]]、[[装甲]]は薄いと言われる'''ゲッター以下'''(ただし本作の[[真ゲッター1]]のHP・装甲はスーパー系としては平均程度はある)。おそらく魔法騎士に気力依存の被ダメージ減少効果があるので、その兼ね合いと思われるが、HPの関係でそれだけに頼るのもキツイのでガードなどで装甲面を補強しておこう。[[運動性]]は高めなのでサイズも相まってリアル系に近いとも言える。
:なお、他の魔神も共に魔法ユニットだが[[MP]]システムはない為、通常通りENを消費する。
+
:なお、他の魔神も共に魔法ユニットだが[[MP]]システムはない為、通常通り[[EN]]を消費する。
:本来の姿はイベントCGとして描かれ、キャラクター辞典には登録されない。シナリオでは台詞もあるが、音声収録は行われていないため戦闘時の掛け合いなどはない。
+
:本来の姿はイベントCGとして描かれ、[[キャラクター事典]]には登録されない。シナリオでは台詞もあるが、音声収録は行われていないため戦闘時の掛け合いなどはない。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
14,341

回編集