差分

22 バイト追加 、 2019年5月24日 (金) 14:36
38行目: 38行目:  
:原作通り北辰の機体として登場。今作では蜥蜴戦争の時点ですでにロールアウトしていたらしく、遺跡周辺での決戦時に[[テンカワ・アキト|アキト]]を狙って顔出し。
 
:原作通り北辰の機体として登場。今作では蜥蜴戦争の時点ですでにロールアウトしていたらしく、遺跡周辺での決戦時に[[テンカワ・アキト|アキト]]を狙って顔出し。
   −
=== 単独作品 ===
+
=== VXT三部作 ===
;[[スーパーロボット大戦MX]]
  −
:北辰が搭乗する。リアル系屈指の強敵としてプレイヤーの前に立ちはだかるが、原作通り[[火星]]で[[テンカワ・アキト|アキト]]に敗れる。イベント撃破なので、削りきる前にアキトに「応援」「祝福」を。
   
;[[スーパーロボット大戦V]]
 
;[[スーパーロボット大戦V]]
 
:第21話、西暦世界ルート第29話、両ルート第50話と3度立ち塞がる。やはり序盤ではこちらの戦力不足も相まって強敵となるが、終盤に登場する頃は戦力が整った状態での交戦になるので最早強敵ですら無い。
 
:第21話、西暦世界ルート第29話、両ルート第50話と3度立ち塞がる。やはり序盤ではこちらの戦力不足も相まって強敵となるが、終盤に登場する頃は戦力が整った状態での交戦になるので最早強敵ですら無い。
46行目: 44行目:  
;[[スーパーロボット大戦T]]
 
;[[スーパーロボット大戦T]]
 
:第8話というかなりの早期から登場し、以後最終話まで立ち塞がる。
 
:第8話というかなりの早期から登場し、以後最終話まで立ち塞がる。
 +
 +
=== 単独作品 ===
 +
;[[スーパーロボット大戦MX]]
 +
:北辰が搭乗する。リアル系屈指の強敵としてプレイヤーの前に立ちはだかるが、原作通り[[火星]]で[[テンカワ・アキト|アキト]]に敗れる。イベント撃破なので、削りきる前にアキトに「応援」「祝福」を。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==