差分

サイズ変更なし 、 2019年5月23日 (木) 21:41
59行目: 59行目:  
:第2話から参入。序盤の回復役で、やはり中盤に武装が追加される。今回は光子力ビームとマジンガー軍団一斉攻撃に[[トドメ演出]]が用意された。序盤から飛行でき火力もそこそこあるため、飛べないゴーグやスクランダー追加前のマジンガー、ウィングクロス前のSKL等のフォロー役として適している。
 
:第2話から参入。序盤の回復役で、やはり中盤に武装が追加される。今回は光子力ビームとマジンガー軍団一斉攻撃に[[トドメ演出]]が用意された。序盤から飛行でき火力もそこそこあるため、飛べないゴーグやスクランダー追加前のマジンガー、ウィングクロス前のSKL等のフォロー役として適している。
   −
==== 単独作品 ====
+
==== VXT三部作 ====
 
;[[スーパーロボット大戦V]]
 
;[[スーパーロボット大戦V]]
 
:第26話から参入。『第3次Z』に続き、最初から全ての武装が使える。同話では敵の思考パターンによって、[[EVA初号機 (暴走)]]に狙われるため[[2回行動]]による攻撃で防御をしないとあっさり撃墜される。またこの時同一ターンで2回防御をすると、フルコートアーマーの条件を簡単に満たせる。
 
:第26話から参入。『第3次Z』に続き、最初から全ての武装が使える。同話では敵の思考パターンによって、[[EVA初号機 (暴走)]]に狙われるため[[2回行動]]による攻撃で防御をしないとあっさり撃墜される。またこの時同一ターンで2回防御をすると、フルコートアーマーの条件を簡単に満たせる。
5,421

回編集