差分

97 バイト追加 、 2013年4月6日 (土) 19:20
編集の要約なし
56行目: 56行目:  
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
 
;[[皆城総士]]
 
;[[皆城総士]]
:幼馴染であり、ファフナー部隊の指揮官。過去に因縁がある。一騎は序盤では彼の心情を理解出来なかったが、世界を見てきた後に真矢の言葉もあり、互いの理解と信頼を深めていく。一騎にとって神様に等しい存在。
+
:幼馴染であり、ファフナー部隊の指揮官。過去のある出来事が切欠で疎遠になり、同時に因縁を作ってしまった。一騎は序盤では彼の心情を理解出来なかったが、世界を見てきた後に真矢の言葉もあり、互いの理解と信頼を深めていく。一騎にとって神様に等しい存在。
 
;[[遠見真矢]]
 
;[[遠見真矢]]
 
:一騎に思いを寄せている。[[マークジーベン]]のパイロット。一騎にとっては「一緒にいると安心する」存在。
 
:一騎に思いを寄せている。[[マークジーベン]]のパイロット。一騎にとっては「一緒にいると安心する」存在。
78行目: 78行目:  
:[[K]]では彼らと親しくなり、家族との思い出について語り合う場面もある。声あり初参戦となる[[UX]]ではより深く語り合い、時に導かれていく。特にシンとは師弟関係のような関係になり、彼を「アスカさん」と呼んで慕っている。
 
:[[K]]では彼らと親しくなり、家族との思い出について語り合う場面もある。声あり初参戦となる[[UX]]ではより深く語り合い、時に導かれていく。特にシンとは師弟関係のような関係になり、彼を「アスカさん」と呼んで慕っている。
 
;[[早瀬浩一]]
 
;[[早瀬浩一]]
:同年代のため何かとよく関わり、争いを拒む一騎を心配する。
+
:UXでは同年代のため何かとよく関わり、争いを拒む一騎を心配する。
 
;[[猛虎装孫権ガンダム]]
 
;[[猛虎装孫権ガンダム]]
:人間同士の戦いに迷う一騎に対し、かつて自分にも戦うことへの迷いがあったことを打ち明ける。
+
:UXでは人間同士の戦いに迷う一騎に対し、かつて自分にも戦うことへの迷いがあったことを打ち明ける。
 
;[[チャム・ファウ]]
 
;[[チャム・ファウ]]
:一騎がモルドヴァに出向いた際に偶然マークエルフのコクピット内に居合わせ、不安を感じる彼を支えた。
+
:UXでは一騎がモルドヴァに出向いた際に偶然マークエルフのコクピット内に居合わせ、不安を感じる彼を支えた。
    
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
104行目: 104行目:  
;「お前っ似合うなぁ!」
 
;「お前っ似合うなぁ!」
 
:で、連れない返事をした総士に無理やりヘルメットを被らせたときのセリフがこれ。ヘルメットを被らされた総士は一騎だけでなく、剣司や道生の評判は上々であった(無論、当の総士は迷惑がっていたが)。
 
:で、連れない返事をした総士に無理やりヘルメットを被らせたときのセリフがこれ。ヘルメットを被らされた総士は一騎だけでなく、剣司や道生の評判は上々であった(無論、当の総士は迷惑がっていたが)。
;「似たようなものかな!」
+
;「似たようなものかな!」
:総士の「お前にとって僕は神様か?」という問いに対しての答え。彼が総士病と比喩される要因。
+
:総士の「お前にとって僕は神様か?」という問いに対しての答え。彼が総士病と比喩される要因。
 
;「返せ! 総士を返せぇっ! 返せぇぇぇぇっ!!」
 
;「返せ! 総士を返せぇっ! 返せぇぇぇぇっ!!」
 
:第24話にて総士を奪った[[マークニヒト]]を死に物狂いで追撃するも…。
 
:第24話にて総士を奪った[[マークニヒト]]を死に物狂いで追撃するも…。