差分

298 バイト追加 、 2019年5月5日 (日) 01:48
編集の要約なし
18行目: 18行目:  
[[カギ爪の男]]によって婚約者エレナを失った[[ヴァン]]同様、彼も妻であるシノをカギ爪の男に殺害され、その復讐のためにカギ爪の男を追っており、第6話にてヴァン達と出会う。生身やヨロイでの戦闘力はヴァンにひけをとらない達人。ヴァン一行に対しては、当初は同行せずにカギ爪の男の行方を追うために利用しているだけであったが、[[ユキコ・スティーブンス|ユキコ]]や弟のジョシュアの説得で一行に協力することになる。元来は優しい性格であったが、シノの仇を討つために非情に徹する決意をしており、冷酷な手段も厭わない。
 
[[カギ爪の男]]によって婚約者エレナを失った[[ヴァン]]同様、彼も妻であるシノをカギ爪の男に殺害され、その復讐のためにカギ爪の男を追っており、第6話にてヴァン達と出会う。生身やヨロイでの戦闘力はヴァンにひけをとらない達人。ヴァン一行に対しては、当初は同行せずにカギ爪の男の行方を追うために利用しているだけであったが、[[ユキコ・スティーブンス|ユキコ]]や弟のジョシュアの説得で一行に協力することになる。元来は優しい性格であったが、シノの仇を討つために非情に徹する決意をしており、冷酷な手段も厭わない。
   −
弟のジョシュアを昔は「ジョッシュ」と呼んでいたが、復讐の道を歩き過去を決別したという決意の表れから、現在は彼をジョシュアと呼ぶ。また、ラジオドラマの描写によると意外なことにおやつとしりとりが大好きなようだ。
+
弟のジョシュアを昔は「ジョッシュ」と呼んでいたが、復讐の道を歩き過去を決別したという決意の表れから、現在は彼をジョシュアと呼ぶ。また、ドラマCDの描写によると意外なことにおやつとしりとりが大好きなようだ。
    
武器である刀に似た形状の銃はピストルとして扱うことが多いが、マシンガンのように弾丸を高速で自動連射することも可能で、刀身にあたる部分もヴァンの蛮刀を正面から受け止めるほどの強度がある。
 
武器である刀に似た形状の銃はピストルとして扱うことが多いが、マシンガンのように弾丸を高速で自動連射することも可能で、刀身にあたる部分もヴァンの蛮刀を正面から受け止めるほどの強度がある。
66行目: 66行目:  
;[[ユキコ・スティーブンス]]
 
;[[ユキコ・スティーブンス]]
 
:一行に加わる事を拒むレイに手を上げてまで説得し、仲間に加える。[[ドラマCD]]では、彼女と無理矢理しりとりをさせられる羽目に。
 
:一行に加わる事を拒むレイに手を上げてまで説得し、仲間に加える。[[ドラマCD]]では、彼女と無理矢理しりとりをさせられる羽目に。
 +
;[[プリシラ]]
 +
:ドラマCDにて、無理やりしりとりをさせられる羽目になる。
 
;[[カギ爪の男]]
 
;[[カギ爪の男]]
 
:憎むべき仇敵。ヴァンがカギ爪の男の「命」を殺すのに対して、レイはカギ爪の男の「夢」を殺すことになる。
 
:憎むべき仇敵。ヴァンがカギ爪の男の「命」を殺すのに対して、レイはカギ爪の男の「夢」を殺すことになる。
 
;[[ファサリナ]]
 
;[[ファサリナ]]
:物語終盤で激闘を繰り広げる。Kでは生きる目的を見失った彼女の発言を「逃げ」「甘え」と断じて彼女が仲間入りするきっかけを作った。
+
:物語終盤で激闘を繰り広げる。『K』では生きる目的を見失った彼女の発言を「逃げ」「甘え」と断じて彼女が仲間入りするきっかけを作った。
 
;シノ
 
;シノ
 
:妻。[[ヴォルケイン]]の開発者で、惑星E.Iでは珍しい光学兵器の開発に成功したが、カギ爪の男の計画に協力しなかった為に殺害された。
 
:妻。[[ヴォルケイン]]の開発者で、惑星E.Iでは珍しい光学兵器の開発に成功したが、カギ爪の男の計画に協力しなかった為に殺害された。
115行目: 117行目:  
;「こんなところに地底湖が……いかん、地盤が崩れ落ちるな」
 
;「こんなところに地底湖が……いかん、地盤が崩れ落ちるな」
 
:ジングウの掘削機能を使い地下を移動してたら、たまたまミズーギィ王国の真下に出てしまい、'''地下湖に大穴を開けてうっかり滅ぼしてしまった。'''しかも本人に自覚なし…。
 
:ジングウの掘削機能を使い地下を移動してたら、たまたまミズーギィ王国の真下に出てしまい、'''地下湖に大穴を開けてうっかり滅ぼしてしまった。'''しかも本人に自覚なし…。
 +
;「それは待て!」
 +
:ドラマCD『エピソード+』にて、ユキコからしりとりをせがまれ、おやつ抜きにすると言われた際の反論。'''嫌だったらしい。'''
    
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
6,695

回編集