差分

31 バイト追加 、 2019年3月21日 (木) 15:19
141行目: 141行目:  
:前半はガオガイガー自身の[[移動力]]と射程が短いため、ディバイディングドライバーのみが戦場に寄与できる手段というケースも少なくない。高火力のガオガイガーを補助に回すのは少々惜しいが、それに見合うだけの性能はある。
 
:前半はガオガイガー自身の[[移動力]]と射程が短いため、ディバイディングドライバーのみが戦場に寄与できる手段というケースも少なくない。高火力のガオガイガーを補助に回すのは少々惜しいが、それに見合うだけの性能はある。
 
:『[[スーパーロボット大戦X-Ω|X-Ω]]』ではなんと'''攻撃武装として登場'''。一直線上の敵にダメージを与える。
 
:『[[スーパーロボット大戦X-Ω|X-Ω]]』ではなんと'''攻撃武装として登場'''。一直線上の敵にダメージを与える。
:『[[スーパーロボット大戦T|T]]』では武器として採用。戦闘フィールドを形成後、相手が落下し、そのまま格闘戦を行い、岩盤に叩き付ける。
+
:『[[スーパーロボット大戦T|T]]』では通常武器とMAP兵器の2種類が採用された。戦闘フィールドを形成後、相手が落下し、そのまま格闘戦を行い、岩盤に叩き付ける。
 
:放送当時、タカラから発売されたDX玩具において、ビニール製のなりきり玩具「ボクのディバイディングドライバー」が初回特典で付属した。
 
:放送当時、タカラから発売されたDX玩具において、ビニール製のなりきり玩具「ボクのディバイディングドライバー」が初回特典で付属した。
 
;ゴルディオンハンマー
 
;ゴルディオンハンマー
869

回編集