差分

274 バイト追加 、 2018年11月21日 (水) 19:24
編集の要約なし
3行目: 3行目:  
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
 
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
 
*{{登場作品 (メカ)|機動戦士Ζガンダム}}
 
*{{登場作品 (メカ)|機動戦士Ζガンダム}}
 +
| メカニックデザイン = 永野護
 +
| 初登場SRW = [[スーパーロボット大戦]]
 +
| SRWでの分類 = [[機体]]
 +
}}
 +
 +
{{登場メカ概要
 +
| タイトル = スペック
 
| 分類 = [[分類::可変モビルスーツ]]
 
| 分類 = [[分類::可変モビルスーツ]]
 
| 生産形態 = 試作機
 
| 生産形態 = 試作機
20行目: 27行目:  
| 所属 = [[ティターンズ]]
 
| 所属 = [[ティターンズ]]
 
| 主なパイロット = [[ヤザン・ゲーブル]]<br>[[ラムサス・ハサ]]<br>[[ダンゲル・クーパー]]
 
| 主なパイロット = [[ヤザン・ゲーブル]]<br>[[ラムサス・ハサ]]<br>[[ダンゲル・クーパー]]
| メカニックデザイン = 永野護
   
}}
 
}}
 
+
'''ハンブラビ'''は『[[機動戦士Ζガンダム]]』の[[登場メカ]]。
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
 
[[ティターンズ]]の試作型[[可変モビルスーツ]]。
 
[[ティターンズ]]の試作型[[可変モビルスーツ]]。
115行目: 121行目:  
:『V』同様、ヤザン機としてのみ登場。「クモの巣」の扱いも前作と同じ。
 
:『V』同様、ヤザン機としてのみ登場。「クモの巣」の扱いも前作と同じ。
 
:本作では味方にならないが、前作のデータを流用したためカスタムボーナス持ち。敵の改造段階が上がるエキスパートモードで効果を発揮し、なかなかの難敵となる。
 
:本作では味方にならないが、前作のデータを流用したためカスタムボーナス持ち。敵の改造段階が上がるエキスパートモードで効果を発揮し、なかなかの難敵となる。
 +
;[[スーパーロボット大戦T]]
 +
:PV1に登場。
    
=== 関連作品 ===
 
=== 関連作品 ===