差分

3 バイト除去 、 2018年11月19日 (月) 17:37
4行目: 4行目:  
一度だけ、自分の攻撃の最終ダメージが大幅に増加する。同系の「[[熱血]]」の上位コマンドと言え、増加量は基本的には『α』以前では3倍、それ以降は2.5倍または2.2倍。『[[無限のフロンティア]]』や『[[リンクバトラー]]』では2倍となっている。漢字1文字なので略称も同じ。
 
一度だけ、自分の攻撃の最終ダメージが大幅に増加する。同系の「[[熱血]]」の上位コマンドと言え、増加量は基本的には『α』以前では3倍、それ以降は2.5倍または2.2倍。『[[無限のフロンティア]]』や『[[リンクバトラー]]』では2倍となっている。漢字1文字なので略称も同じ。
   −
攻撃が外れても効果は消える為、「[[必中]]」あるいは「[[集中]]」と併用され、確実に命中する状態で使われる事が多い。[[援護攻撃]]の援護を行う側や、[[小隊攻撃]]、[[支援攻撃]]へ参加している時は、かけていても発動しない。その代わり精神効果も消えない。
+
攻撃が外れても効果は消える為、「[[必中]]」あるいは「[[集中]]」と併用し、確実に命中する状態で使う事が望ましい。[[援護攻撃]]の援護を行う側や、[[小隊攻撃]]、[[支援攻撃]]へ参加している時は、かけていても発動しない。その代わり精神効果も消えない。
    
[[マジンパワー]]([[ダイザーフルパワー]])や[[野生化]]など、最終ダメージを底上げする[[特殊能力]]や[[特殊技能]]は、「[[熱血]]」や「魂」とも効果が重複する。だがこれらの技能や能力を持つユニットは、ゲームバランスとの兼ね合いから、ダメージアップ系精神修得が「熱血」までになることが多いため、「魂=最強」の図式は必ずしも成立しない。しかし、一部作品では[[アタッカー]]や[[ラムダ・ドライバ]]など「魂」と最終ダメージアップ効果を重複可能な場合があり、この場合驚異的なダメージを叩き出す。
 
[[マジンパワー]]([[ダイザーフルパワー]])や[[野生化]]など、最終ダメージを底上げする[[特殊能力]]や[[特殊技能]]は、「[[熱血]]」や「魂」とも効果が重複する。だがこれらの技能や能力を持つユニットは、ゲームバランスとの兼ね合いから、ダメージアップ系精神修得が「熱血」までになることが多いため、「魂=最強」の図式は必ずしも成立しない。しかし、一部作品では[[アタッカー]]や[[ラムダ・ドライバ]]など「魂」と最終ダメージアップ効果を重複可能な場合があり、この場合驚異的なダメージを叩き出す。
31,849

回編集