差分

366 バイト追加 、 2018年9月23日 (日) 01:04
編集の要約なし
12行目: 12行目:  
'''ドン・ホラー'''は『[[宇宙刑事ギャバン]]』の登場キャラクター。
 
'''ドン・ホラー'''は『[[宇宙刑事ギャバン]]』の登場キャラクター。
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
宇宙犯罪組織[[マクー]]の首領である正体不明の生命体。
+
宇宙犯罪組織[[マクー]]の首領である正体不明の生命体。鬼のような巨大な怪物の口の中に人の顔があるという異形。腕が六本存在する。
 
  −
鬼のような巨大な怪物の口の中に人の顔があるという異形。腕が六本存在する。強力な超能力を有する。
      
魔空城内部の玉座に鎮座し、配下に[[地球]]侵略計画を命ずる。
 
魔空城内部の玉座に鎮座し、配下に[[地球]]侵略計画を命ずる。
    
戦力たる[[ダブルマン]]やベム怪獣、及びダブルモンスターが[[ギャバン]]との戦闘で劣勢に陥った場合には、配下へ地軸転換装置の作動を指示して特殊バトルフィールド'''「魔空空間」'''を発生させ、通常の3倍のパワーを与えて戦況を有利に導こうとする。
 
戦力たる[[ダブルマン]]やベム怪獣、及びダブルモンスターが[[ギャバン]]との戦闘で劣勢に陥った場合には、配下へ地軸転換装置の作動を指示して特殊バトルフィールド'''「魔空空間」'''を発生させ、通常の3倍のパワーを与えて戦況を有利に導こうとする。
 +
 +
強力な超能力を有しており部下から恐れられてはいるが、必要以上に処罰しなかったりと、首領としての度量は大きい。
    
最終回、ギャバンに魔空城へ乗り込まれたことで、部下達を下がらせ自ら一騎打ちを繰り広げる。レーザーブレードで首を切断され、首だけの姿となって戦闘を続行するもギャバンダイナミックの前に散った。
 
最終回、ギャバンに魔空城へ乗り込まれたことで、部下達を下がらせ自ら一騎打ちを繰り広げる。レーザーブレードで首を切断され、首だけの姿となって戦闘を続行するもギャバンダイナミックの前に散った。
30行目: 30行目:  
;[[スーパーヒーロー作戦]]
 
;[[スーパーヒーロー作戦]]
 
:既に倒されており、名前が登場するのみ。
 
:既に倒されており、名前が登場するのみ。
 +
;[[スーパー特撮大戦2001]]
 +
:原作同様マクーの首領として登場するが、非戦闘員。
    
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
40行目: 42行目:  
:サン・ドルバの母親。ドン・ホラーは彼女を妻扱いしておらず、関係性は不明瞭。資料によっては妻と明記しているものもある<ref>『宇宙刑事ギャバン THE MOVIE』劇場パンフレット</ref>。
 
:サン・ドルバの母親。ドン・ホラーは彼女を妻扱いしておらず、関係性は不明瞭。資料によっては妻と明記しているものもある<ref>『宇宙刑事ギャバン THE MOVIE』劇場パンフレット</ref>。
 
;ハンターキラー
 
;ハンターキラー
:部下でありマクーの作戦指揮官。
+
:部下でありマクーの作戦指揮官だが、保身のためにサン・ドルバをギャバンに倒させようとしたことで見限り、宇宙へ追放する。
 
;ホラーガール
 
;ホラーガール
 
:ドン・ホラーの傍らに鎮座する謎の存在。設定で「秘書」とされているが、劇中ではそれらしい行動を執っていない<ref>一部書籍では'''「愛人」'''ポジションと明記される事も。</ref>。
 
:ドン・ホラーの傍らに鎮座する謎の存在。設定で「秘書」とされているが、劇中ではそれらしい行動を執っていない<ref>一部書籍では'''「愛人」'''ポジションと明記される事も。</ref>。
3,081

回編集