差分

編集の要約なし
1行目: 1行目: −
*映画作品 2009年6月27日公開
+
{{登場作品概要
*初参戦スパロボ:[[スーパーロボット大戦L]](2010年)
+
| 読み =
**前作『[[ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序|]]』と合わせて『[[ヱヴァンゲリヲン新劇場版]]』表記。なお、個別表記されるようになるのは『[[スーパーロボット大戦モバイル]]』(2012年)から。
+
| 外国語表記 =
 +
| 原作者 = 庵野秀明
 +
| 著者 =
 +
| 作画 =
 +
| 挿絵 =
 +
| 監督 = 庵野秀明(総監督)
 +
| シリーズ構成 =
 +
| 脚本 = 庵野秀明
 +
| キャラクターデザイン = 貞本義行(主・キャラクターデザイン)
 +
| メカニックデザイン = 山下いくと(主・メカニックデザイン)
 +
| 音楽 = 鷺巣詩郎
 +
| 制作 = スタジオカラー
 +
| 放送局 =
 +
| 配給元 =
 +
| 発売元 =
 +
| 掲載誌 =
 +
| 出版社 =
 +
| レーベル =
 +
| 配信元 =
 +
| 放送期間 =
 +
| 公開日 = 2009年6月27日
 +
| 発売日 =
 +
| 発表期間 =
 +
| 刊行期間 =
 +
| 配信開始日 =
 +
| 話数 =
 +
| 巻数 =
 +
| シリーズ = [[ヱヴァンゲリヲン新劇場版]]
 +
| 原作 = [[新世紀エヴァンゲリオン]]
 +
| 前作 = [[ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序]]
 +
| 次作 = [[ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q]]
 +
| アニメ版 =
 +
| 漫画版 =
 +
| 小説版 =
 +
| 初登場SRW = [[スーパーロボット大戦L]]
 +
| 初クレジットSRW = [[スーパーロボット大戦モバイル]]
 +
| 備考 =
 +
| その他 =
 +
}}
    
== 概要 ==
 
== 概要 ==
[[ヱヴァンゲリヲン新劇場版]]』の第2作目。本作ではTV版第七話から第拾九話(第弐拾参話も一部含む)をなぞりつつも、新キャラクターが登場するなど前作『[[ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序|序]]』に比べて徐々に変化が表れている。
+
テレビアニメ『[[新世紀エヴァンゲリオン]]』を再構築した劇場アニメ『[[ヱヴァンゲリヲン新劇場版]]』の第2作目。本作ではTV版第七話から第拾九話(第弐拾参話も一部含む)をなぞりつつも、新キャラクターが登場するなど前作『[[ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序|序]]』に比べて徐々に変化が表れている。
    
== 登場人物 ==
 
== 登場人物 ==
109行目: 147行目:  
;[[スーパーロボット大戦V]]
 
;[[スーパーロボット大戦V]]
 
:今回は実質「Q」に繋がらない独自の形でストーリーが完結する。
 
:今回は実質「Q」に繋がらない独自の形でストーリーが完結する。
  −
== 主要スタッフ ==
  −
;原作・脚本・総監督
  −
:庵野秀明
  −
;主・キャラクターデザイン
  −
:貞本義行
  −
;主・メカニックデザイン
  −
:山下いくと
  −
;音楽
  −
:鷺巣詩郎
  −
;制作
  −
:スタジオカラー
      
== 余談 ==
 
== 余談 ==
10,756

回編集