差分

編集の要約なし
191行目: 191行目:  
:いずれも序盤の戦闘時に発生する[[エルマ]]との会話。常に対戦相手の事を気に掛ける彼へ、冷淡に言い放つ。物語前半に於けるセレーナのキャラを象徴した台詞。
 
:いずれも序盤の戦闘時に発生する[[エルマ]]との会話。常に対戦相手の事を気に掛ける彼へ、冷淡に言い放つ。物語前半に於けるセレーナのキャラを象徴した台詞。
 
;「まあね…。でも、全額突っ込むわけじゃないし大丈夫でしょ。さ…シャトルを準備して」
 
;「まあね…。でも、全額突っ込むわけじゃないし大丈夫でしょ。さ…シャトルを準備して」
:第2話「フラッシュ・デイ」より。所属不明の部隊に『チーム・ジェルバを壊滅させた敵の手がかり』を求めた時、エルマに「分の悪い賭けですね」と言われて。慎重でありつつも大胆な性格である事が窺える。同じ赤い機体に乗っているパイロットでも、[[キョウスケ・ナンブ|分の悪い方に全額を賭ける男]]とは随分な違いである。
+
:第2話「フラッシュ・デイ」より。所属不明の部隊に『チーム・ジェルバを壊滅させた敵の手がかり』を求めた時、エルマに「[[分の悪い賭け]]ですね」と言われて。慎重でありつつも大胆な性格である事が窺える。同じ赤い機体に乗っているパイロットでも、[[キョウスケ・ナンブ|分の悪い方に全額を賭ける男]]とは随分な違いである。
 
;「隊長もそうされたらいかが? 随分と無理してるみたいですけど。」<br />「せいぜいとぼけてなさい! その[[仮面キャラ|仮面]]が剥がれる時を楽しみにさせてもらうわ!」
 
;「隊長もそうされたらいかが? 随分と無理してるみたいですけど。」<br />「せいぜいとぼけてなさい! その[[仮面キャラ|仮面]]が剥がれる時を楽しみにさせてもらうわ!」
 
:第10話「グッバイ・フレンズ」に於ける[[ラウ・ル・クルーゼ|クルーゼ]]との戦闘前会話より。[[ザフト]]を裏切り、クルーゼに「本性を現した」と言われての返答。序盤にして、既にクルーゼの本性を察していた。
 
:第10話「グッバイ・フレンズ」に於ける[[ラウ・ル・クルーゼ|クルーゼ]]との戦闘前会話より。[[ザフト]]を裏切り、クルーゼに「本性を現した」と言われての返答。序盤にして、既にクルーゼの本性を察していた。
3,313

回編集