差分

193 バイト追加 、 2018年3月11日 (日) 23:52
編集の要約なし
11行目: 11行目:  
| 所属 = [[シュテドニアス連合国]]→[[アンティラス隊]]→[[北部シュテドニアス連邦]]→シュテドニアス連合国
 
| 所属 = [[シュテドニアス連合国]]→[[アンティラス隊]]→[[北部シュテドニアス連邦]]→シュテドニアス連合国
 
| 階級 = シュテドニアス軍准将→大佐→准将
 
| 階級 = シュテドニアス軍准将→大佐→准将
| 役職 = 脱走兵→[[魔装機]]操者<br/>シュテドニアス連合大統領候補<br/>北部シュテドニアス連邦上院議員→シュテドニアス連合国上院議員
+
| 役職 = シュテドニアス連合ラングラン方面第2師団長→脱走兵→[[魔装機]]操者<br/>シュテドニアス連合大統領候補<br/>北部シュテドニアス連邦上院議員→シュテドニアス連合国上院議員
 
| キャラクターデザイン = 河野さち子(リファイン)
 
| キャラクターデザイン = 河野さち子(リファイン)
 
}}
 
}}
    
== 概要 ==
 
== 概要 ==
シュテドニアス連合の将軍。非常にきついトロイア訛り(日本語に訳すとコテコテの大阪弁になる)を喋るのが特徴の飄々とした人物だが、この年齢で既に将軍の地位に昇り詰めていることからも分かるように、軍人としては非常に優秀。加えて強制魔法の「焔(ゲイン)」を使用したとはいえザムジードを操るなど、魔装機操者としての戦闘能力にも長けている。ちなみに、作中において全属性の魔装機に搭乗し得るのは彼のみである(炎:バフォーム、ジンオウ;風:ダイオン、ギオラスト;水:ギルドーラ;大地:ザムジード;無属性:ルジャノール改)。
+
シュテドニアス連合の将軍で、シュテドニアス連合ラングラン方面第2師団長。10歳までラングラン王国トロイア地方に在住。非常にきついトロイア訛り(日本語に訳すとコテコテの大阪弁になる)を喋るのが特徴の飄々とした人物だが、この年齢で既に将軍の地位に昇り詰めていることからも分かるように、軍人としては非常に優秀。加えて強制魔法の「焔(ゲイン)」を使用したとはいえザムジードを操るなど、魔装機操者としての戦闘能力にも長けている。ちなみに、作中において全属性の魔装機に搭乗し得るのは彼のみである(炎:バフォーム、ジンオウ;風:ダイオン、ギオラスト;水:ギルドーラ;大地:ザムジード;無属性:ルジャノール改)。
    
シュテドニアス軍内では直属の[[エリス・ラディウス]]少尉を始め部下からの信頼も厚いが、国内で実権を握っている[[グレイブ・ゾラウシャルド|ゾラウシャルド]]大統領らタカ派からは疎んじられている。また、[[魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL|LOE]]第二章で表舞台に立った[[ラセツ・ノバステ|ラセツ]]からは、彼自身の優秀さも災いして露骨に邪魔がられており、ロドニーの所属する軍内派閥の長である[[ズヴァイク・ノボトニー|ノボトニー]]元帥がラセツのクーデターに敗れたこともあって、一時は幽閉状態にまで追いやられる。
 
シュテドニアス軍内では直属の[[エリス・ラディウス]]少尉を始め部下からの信頼も厚いが、国内で実権を握っている[[グレイブ・ゾラウシャルド|ゾラウシャルド]]大統領らタカ派からは疎んじられている。また、[[魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL|LOE]]第二章で表舞台に立った[[ラセツ・ノバステ|ラセツ]]からは、彼自身の優秀さも災いして露骨に邪魔がられており、ロドニーの所属する軍内派閥の長である[[ズヴァイク・ノボトニー|ノボトニー]]元帥がラセツのクーデターに敗れたこともあって、一時は幽閉状態にまで追いやられる。
169

回編集